エディ・リーダーが歌う
「蛍の光」(Auld Lang Syne)を
聴きながら1年を締め括り、
新しい年を迎える

『Sings the Songs of Robert Burns』(‘03)/Eddi Reader

『Sings the Songs of Robert Burns』(‘03)/Eddi Reader

一年の終わりに聴く歌。…察しのいい方なら、あぁ、あの歌、曲かと分かるかと思う。実際には皆それぞれその場や気分に合わせて選ぶ歌、曲はあるだろうから、“私は今年起こった悲しい出来事が再び繰り返されないように祈りながらベートーベンを聴くことにしてるわ”という人もいれば、“オレは毎年ゴリゴリのメタルで一年を締めるぜ!”という方もいると思う。ともあれ、ここで言う締めの歌というのは「蛍の光」である。その、大晦日から新年へのカウントダウンを中継するテレビなど観ると、英語圏だけでなく、案外この曲は日本を含め、世界各地で歌われている。中でも最も有名なのはニューヨーク・シティのど真ん中、42丁目のタイムズスクエアでのカウントダウン・イベントだろうか。車両通行止めになった一帯に集まった大群衆が紙吹雪の舞う中、「蛍の光」を合唱するシーンを見たことがある方も多いはず。この歌を書いたのは18世紀の英国スコットランドの詩人ロバート・バーンズ(Robert Burns 1759-1796)という人です。作曲者は不明。今回は彼の詞による歌曲集、エディ・リーダーの『ロバート・バーンズを想う(原題:Sings the Songs of Robert Burns)』(‘03)を紹介したい。

英国の国民的、農民詩人と呼ばれた
ロバート・バーンズ

「蛍の光」は原題を“Auld Lang Syne(オールド・ラング・サイン)”といい、元はスコットランドに伝わる、とても古い民謡から来たということはわりとよく知られた話。スコットランドでは今でも国歌のように歌われているそうなのだが、作曲者は分かっていない。現在、一般に知られるものはバーンズが亡くなった後、1799年にジョージ・トムソン (George Thomson )という人が賛美歌を元に作り直したという説があり、バーンズが書いた頃から現在まで、実は随分とメロディーは変遷を重ねているそう。では、バーンズの時代はどんなふうだったのか気になるところ。

バーンズは1759年にスコットランドのエアシャー(Ayrshire )というところにある、アロウェイ村(Alloway)で生まれた。現在でも同地に生家が保存されているが、写真で見たそれは庭師と小作農だった彼の父親が建てたもので、家畜小屋、作業場のほか、居間や寝室が一つ屋根の下にあり、質素そのもの、およそ豊かとは言い難い田舎家だった。

早くから詩作に目覚め(就学はかなわなかったが、教育熱心な父親と家庭教師に教育を受ける)、20代で詩集を出し、世に認められる存在となる。惜しいことに、彼は37歳という若さで亡くなってしまうのだが、生前は地元の人たちや仲間とお酒を飲んだり、気さくに付き合うのが好きだったそう。肖像画を見るとなかなかハンサムで、結婚した夫人との間に5人、その他に私生児が9人もいたといいうから、なかなかのやり手というか、モテ男というか、ウーム…。そんな彼は部屋に閉じこもって詩作に励むという風ではなく、方々に出かけていっては行く先々のパブなどで飲み騒ぐかたわら、農民や老人が歌う民謡を拾い集めて書き留めるなど、スコットランドに昔から歌い継がれていた民謡をせっせと採集していたとも言われている。

彼の詞は現在でもスコットランドのみならず、カナダやアメリカ、世界各地で愛唱されているようだが、読みながらじっくり吟味しなければ理解できないような「詩」ではなく、身辺にころがっている題材を扱い、時には方言も生かし、一読して情景が浮かび、メロディーをつけて口ずさめるような「詞」であるところに、民衆に愛され続けている彼の作品の魅力があるのかもしれない。

「蛍の光」以外にも、代表作としては日本では「故郷の空」の題で知られる「ライ麦畑で出逢うとき」(Comin’ Thru The Rye)の詞も残している(あのドリフターズがヒットさせた♪誰かさんと誰かさんが麦畑〜で知られる歌)。

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着