多くのアーティストに
影響を与えたJ.J.ケイルの
ソロデビューアルバム
『ナチュラリー』

『Naturally』(’71)/J. J. Cale

『Naturally』(’71)/J. J. Cale

エリック・クラプトンが檜舞台に引っ張り出さなければ、おそらくJ.J.ケイルの名前は一部のファンのみが知るだけで終わっていただろう。ケイル本人も「自分は裏方として、名前を知られずに金を稼ぎたい」と語っていたことがあるが“事実は小説より奇なり”で、今ではケイルの名前を知らないロックファンのほうが少ない。発端はクラプトンの初ソロ作『エリック・クラプトン』(’70)にケイルの書いた「アフター・ミッドナイト」が取り上げられたことにある。この曲は長いキャリアを持つクラプトンの代表曲のひとつに挙げられるもので、ケイルはまずソングライターとして知られることになった。その後も、レーナード・スキナードが「コール・ミー・ザ・ブリーズ」をヒットさせ、キャプテン・ビーフハート、ブライアン・フェリー、ボビー・ブランド、ポコ、サンタナ、ウェイロン・ジェニングスといったアーティストがケイルの曲を取り上げるなど、70年代の彼はまさしく“裏方として金を稼ぐ”ことに成功したのである。今回取り上げるのは彼の1stソロアルバム『ナチュラリー』(’71)で、サウンドとしてはブルースをベースにしたルーツロック(アメリカーナ)作品である。本作は当時のルーツ系ロックとしては珍しく、リズムマシンを使うなど異色とも言える内容になっているのだが、歌、演奏、曲のどれをとっても最上級の仕上がりだ。本作こそクラプトンをはじめニール・ヤングやダイアー・ストレイツなど多くのアーティストに影響を与えた、ケイルの最高傑作と言っても過言ではない。

オクラホマ出身の
ロックアーティストたち

60年代後半から70年代初頭にかけて流行した泥臭さが持ち味のスワンプロックは、黒人のR&Bやゴスペルと白人のカントリー音楽をミックスした今で言うアメリカーナサウンドのひとつである。スワンプロックの歴史はポップス界のヒットメーカーとしてロスで名を挙げていたレオン・ラッセルのもとに、J.J.ケイル、ジェシ・デイヴィス、ロジャー・ティリソン、デビッド・ゲイツ(ブレッド)のちのデレク&ドミノズのメンバーとなるカール・レイドルら、オクラホマ出身のミュージシャンたちが集まり大挙して西海岸に移住した頃に始まる。ラッセルは多くのポップスセッションをこなしながら、泥臭いスワンプロックをさわやかなカリフォルニアで仕上げていくのである。その頃の成果としては、69年にリリースされたデラニー&ボニーの傑作『オリジナル・デラニー&ボニー(原題:Accept No Substitute)』があり、このアルバムはジョージ・ハリスン、エリック・クラプトン、デイブ・メイスンらをはじめ、ジョー・コッカーといったブリティッシュロッカーたちに大きな影響を与えることになる。

オクラホマへの帰郷

64年に西海岸に移ってきたケイルは、生活のためにレオン・ラッセルのスタジオでエンジニアとして働きながら、ラッセルの口利きもあってリバティ・レコードから「ディック・トレイシー」(’65)、「アウトサイド・ルッキン・イン」(’66)、「アフター・ミッドナイト」(’66)の3枚のシングルをリリースする。しかし、まったく売れず、67年にはオクラホマのタルサへ戻っている。そして、しばしばナッシュビルに出向きデモテープを作成するかたわら、いくつかのカントリーアーティストのプロデュースやエンジニアリングも担当している。もう少し西海岸で我慢していればスワンプロックの誕生を目の当たりにできたはずなのだが、そうなると彼の唯一無二の特徴的なサウンドが生まれたかどうか微妙なところなので、この時点での帰郷が以降の彼の人生を決定づけたとも言えるのだ。

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着