L→R 田邊有希(Dr)、酒井亮輔(Ba)、真行寺貴秋(Vo)、大山聡一(Gu)

L→R 田邊有希(Dr)、酒井亮輔(Ba)、真行寺貴秋(Vo)、大山聡一(Gu)

【BRADIO】妄想やロマンよりも近くで
鳴る人間臭い音楽

BRADIOの2ndフルアルバム『FREEDOM』が完成! 知名度やライヴの動員がグングン上がっていく中で、あるべき姿を模索してきたエンターテイナーはどんな成長を遂げたのか? 彼らの“自由”が詰まった新作について、メンバー全員に訊いた。
取材:田山雄士

会心のニューアルバムだと思います。まずはリード曲の「-Freedom-」。この開放感が特に新鮮でした。

真行寺
MVのロケーションも含めて、今までなかった“空パッカーン!”みたいな曲をやりたいって、(大山)聡一がある時ボソッと呟いてたんですよ。確かにそうだなと。最初はリードの意識なんてなかったけど、結果的に自分たちの表現したいものが詰まった自信作になりました。
酒井
オケネタは1コーラスくらいあったんだよね。で、アルバムを作るタイミングで“16分の速いファンクみたいなのがやりたい”って練っていって。バイオリンとかを入れたことで、疾走感や豪華さも出たと思います。
大山
ギターワークで色付けするよりは、常に疾走してる感じにしたかったんです。

間奏のソロもストリングスが担ってたりして面白いですね。最後のほうでギターが映えてくるっていう。

大山
そうなんです、ジャミロクワイのアプローチとかを参考にしました。去り際がカッコ良かったりするので。

ディスコやミラーボールをイメージさせるBRADIOから打って変わって、こんなに大自然や青空が似合う曲は初めてじゃないですか?

真行寺
うん。そういうギラギラも大好きだけど、やっぱりもっといろんなことをやっていきたいんですよね。

アルバムタイトルも“FREEDOM”ですしね。

真行寺
今回は4人とも自分たちらしい演奏ができて、なおかつ人間臭さを出せたと思うんです。それが自信につながってて、僕たちの自由だと感じたので、この言葉がしっくりきましたね。
大山
楽曲の「-Freedom-」にも“自由はもともとそこにあるんだよ”っていうメッセージを込めてるし、満場一致でした。

それまでは、出せてたようで出せてなかったところもありました?

真行寺
作り込んでた部分があった気がします。前回の『POWER OF LIFE』は1stアルバムだし、“よっしゃ! やってやるぞ”みたいに力みすぎてた。今回は滲み出たような手応えですね。肩の力を抜いて、背伸びしすぎず。あとは、ただ踊れるだけじゃなくて、悲しくなったり感情的になったりできる曲も増えた。
大山
“こういうのをやってみたい!”って話したり主張したり、“どう表現したら届くのか?”を考えたり、BRADIOはずっと模索してきたバンドなので、ここに来て自分たちへの理解度が高くなってきてると思います。ファンキーでハッピーな強みを踏まえつつ、内側から出てくる新たにやりたいこと、伝えたいことを自然に乗せられた感じですね。
田邊
完成したアルバムを何度も聴いてるんですけど、知らず知らずのうちに生まれたBRADIO節みたいなものは感じますね。だから、めっちゃバラエティーに富んだ12曲でも成り立つんだろうなって。

人間臭さという話も出ましたが、確かに“生きる”ことを歌った曲が多いなと思って。アルバムの前に「ギフト」をシングルとしてリリースできたのが、キーポイントだったのかもしれないですね。

真行寺
まさに! 僕もそうかなと思ってるんです。「ギフト」を作る中でいろいろ考えさせられた経験が、アルバムに芯としてつながった感じで。以前は妄想みたいな、自分から遠いロマンチックなテーマで歌詞を書くことが多かったけど、もっと近くで鳴る音楽を表現できた気がしますね。
田邊
「ギフト」がしっかりとアルバムのひとつのピースになってていいなと思ってます。言い方が正しいかわからないけど、“どバラード”ができるバンドって昔から好きで。それをやれたのは大きい。強みになる曲です!

「Revolution」のシャウトは、2016年に共演してたヴィンテージ・トラブルを思い出したりもしました。

真行寺
おぉ、ありがとうございます! 聡一がロックな感じのバックトラックを持ってきたんだよね? だけど、僕にはソウルに聴こえて。自分が好きなウィルソン・ピケットやオーティス・レディングみたいな曲がBRADIOでもやれるとわかって、ワクワクがすごかったです(笑)。

新しさやワクワクがどの曲にもありますね。

酒井
もう、全曲ですね! 「All I Need Is You」のカラッと乾いたモータウンサウンドにエモい音色やメロディーが乗ってるところとか、歌詞では見せられてなかった側面が出てて気に入ってます。アルバムの流れにしても、11曲目にこれがあって救われる感じで。
真行寺
ソウルマナーじゃないですけど、途中のコーラスではザ・コントワーズの「ドゥ・ユー・ラヴ・ミー」のメロディーを意識したりね。
田邊
スネアの音色もいろいろ考えました。「All I Need Is You」はもっと軽く叩こうと思ったんですけど、プロデューサーの提案で重心低めにしてみたらハマって。
酒井
「思い通りにならない世界」なんかも、ハッピーじゃない“暗”な属性を上手く表現できたのが良かったですね。
大山
「思い通りにならない世界」の音はこだわったね。耳触りでどう雰囲気を出すかっていうところで、ギターも普段と違うものを使ってます。ベースがジャジーに来たので、トレモロを効かせてみたり。歌のテンションが上がっていくのに対して、オケは上げないとか。結構難しかったけど、本当に大好きな曲です。

「KAMISAMA」みたいに、はっちゃけたノリの曲もあったり。

真行寺
桑田佳祐さんの歌詞が面白くて素敵だと思ってて。“それ、言っちゃう?”みたいな下ネタ、違和感の入れ方も好きだから、大切にしたいと思ってます。サウンドがバシッとキマってこそ、書ける間抜けさですけどね(笑)。
大山
松本孝弘さんタイプのプレイヤーではないですけど、B'zリスペクトでギターを弾いてみました。幼馴染みの(酒井)亮輔とは、地元でB'zのコピバンやってたこともあるしね。
酒井
そうだね(笑)。
大山
“B'zにめっちゃ影響受けてるでしょ?”って言われたいと思いながら作ったくらいだから、普段ならやらないフレーズもたくさん入れてます(笑)。僕は基本フェンダーなので、レスポールとは違う質感にはなってるんですけどね。

「Colors」も冬の曲でありながらどこか夏っぽかったりして、全体的にバランスが絶妙でした。

一同
おーー!
真行寺
実はこれ、もともとは夏の曲だったんです。『さっぽろ雪まつり』のテーマソングのお話をいただいたのをきっかけに、“わりと冬っぽい曲かも!”と思って。ライヴにも参加してもらってる黒人女性の方たちのゴスペル要素も入れて、テイストを変えていきました。
酒井
気付きにくいけど、ドラムとベースがあまり合ってないんですよ。でも、ズラしたことが逆に良くて、成立してるっていう面白さ。それは自分の中で収穫だと思います。
田邊
僕はドシッと構えてます。それでメンバーがより自由にやれるのが理想ですね。
真行寺
あと、コーラスの部分以外はあえて冬的なワードを使わないようにしました。周りの夏、秋、春を歌うことで、今現在の冬を感じてほしくて。そんなふうに聴いてもらえたら嬉しいです。
『FREEDOM』2017年01月18日発売HERO MUSIC ENTERTAINMENT
    • 【初回生産限定盤(DVD付)】
    • HRME-1013 3780円
    • 【通常盤】
    • HRME-1014 2700円
BRADIO プロフィール

ブラディオ:日常の世界(Rule)に素敵な時間・空間のイメージを加え(Do Image On)、良き変化(Break)を。2010年に“日常に彩りを加えるエンターテインメント”をコンセプトに結成。楽曲ごとに異なるサウンドを鳴らすドラムンベースを軸に、さらに熱唱&ファルセットを使い分ける個性の強さが魅力のヴォーカリスト真行寺の歌声でライヴに来た“FUNKY PARTY PEOPLE”を虜にするエンターテイナー集団! 13年10月に1stミニアルバム『DIAMOND POPS』を全国リリースすると、14年夏には『イナズマロックフェス2014』に出演を果たし、その後も各地のサーキットイベントにも勢力的に活動を広げる。17年10月にシングル「LAPAPARADISE」でメジャー進出し、18年7月にはアルバム『YES』をリリース。19年、シングル1作品、20年に配信シングル1作品を発表し、21年4月に約2年9カ月振りのアルバム『Joyful Style』をリリースする。BRADIO オフィシャルHP

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着