L→R 田中雄大(Ba)、古閑翔平(Gu)、小野貴寛(Dr)、黒川侑司(Vo&Gu)

L→R 田中雄大(Ba)、古閑翔平(Gu)、小野貴寛(Dr)、黒川侑司(Vo&Gu)

【ユアネス インタビュー】
作品に対する方向性が
より鋭く定まったと思う

前作EP『ES』(2019年11月発表)と密接につながるEP『BE ALL LIE』が完成した。この間、初のアニメ主題歌や坂本真綾への楽曲・演奏提供をなどを経て、さらに表現のレンジを拡張した楽曲が並ぶ。全作詞作曲を担当した古閑翔平(Gu)の想いも汲みながら、黒川侑司(Vo&Gu)と田中雄大(Ba)のふたりに語ってもらった。

バンドの曲として
すごく誇れる曲ができた

今回はより多彩な曲が揃いましたね。

田中
そうですね。僕はベースなんで演奏で言ってしまえば「BE ALL LIE」と「ヘリオトロープ」だけなんですけど、いつもよりも古閑のアレンジを具現化するというより、要望をもらって僕がそこから生み出す作業のほうが多かった気がしてて。前作よりメンバーの色が如実に出てるものになってるんじゃないかと思います。

「BE ALL LIE」はテンポも構成も怒涛な曲で。これはどんなヒントがあったんですか?

田中
演奏の感じで言うと、少し前に坂本真綾さんとご一緒させて頂いた「躍動」という、古閑が作曲して僕らが演奏して提供した曲があるんですけど、その世界観に近い感覚があって。創作された世界観、物語の中の楽曲というイメージは掴めてたので、ちょっと派手なフレーズや濃い味のアレンジになっています。この「BE ALL LIE」のMVを作ることになった時に、古閑がキャラクターの設定などを僕らの前で説明してくれたので、改めてこの曲が作り出す世界観がはっきり分かった感じがしました。この曲に関しては、より映像も込みで楽しんでもらうものになってるんじゃないかって思います。

イメージですけど『攻殻機動隊』とかが似合いそうな。

黒川
すげえしっくりきました、今(笑)。

テープが巻き戻る音など差し迫った状況が感じられたり。

黒川
なんとか抗おうっていうのが曲にすごい表れてる。古閑にとって心境の変化が「躍動」でだいぶあって、「BE ALL LIE」で活かされたんじゃないかと思います。

黒川さんは歌詞に対するスタンスは歌っていていかがでした?

黒川
ユアネスの詞はわりと恋愛的に受け取れるものが多かったと思うんですけど、「少年少女をやめてから」(2018年11月発表のEP『Shift』収録曲)はちょっと無機質でダークなイメージを出すためにファンタジーっぽい作詞だったんじゃないかと。この「BE ALL LIE」でもダークな刺のあるような、何かに抗おうとしてる部分は転調だけじゃなくて歌詞にも感じ取れました。楽器がバチバチした楽曲なので、それに負けないようにっていうか、荒々しさっていうんですかね。怒鳴るじゃないですけど、そういうのは今までやってきてなかったので、逆に新しく始めることをこの曲でできたらと思いながら取り組みました。

「二人静」には1曲目の「心の在り処」の台詞が間に入ってきて、呼応するような作りになっていて。こういう仕掛けもユニークです。

黒川
あれもやるって知らなかったんですよ、台詞と交互にするって。“入れてみたら面白かった”って古閑が言ってたんで、化学反応というか、突然生まれ出たものだと思います。
田中
曲だけって考えでやったらポエトリーを入れると人を選ぶリスクもあるじゃないですか。でも、作品として自分が納得した方向性で固めるっていうのは一個の勇気だし、そこはすごいと思います。

ピアノだけのバージョンなので、より黒川さんの歌の表現が立ってくるんですが、この曲に関してはどういうアプローチで歌いましたか?

黒川
ジャンルとしてはバラードなので得意な分野だと思ったんですけど、『ES』の死生観っていうテーマからつながっている部分を考えるじゃないですか。それこそ歌詞の《前髪を絶つ》の“絶つ”が、ただ前髪切るだけじゃなく、“関係を絶つ”とか“命を絶つ”とか、すごい深いところで考えなきゃいけない。小手先だけで歌ってちゃ絶対に伝わらないから、よりいっそう距離感を間違えないように歌わなきゃいけない曲だなと。“歌、うまいだろう”みたいなのが出すぎてしまっても、それはヴォーカリストのエゴであり、曲の良さを失ってしまう部分でもあるので、得意な分野でも手こずった一曲でしたね。

こういうタイプの曲って、普通は泣きの方向に行きがちだと思うんですが、歌詞がいい意味で明確には理解できないので、受け手の感性次第でもあって。

黒川
そうですね。《救ってほしい》とは歌詞にはあるんですけど、なんか直接的に“私、今悲しいから助けて”というよりは“救ってほしい”って言えない、ひとりでどんどん抱え込んじゃうような歌だと個人的には思いました。
田中
今のクロちゃんのマインドでこの曲を歌えたことはすごい奇跡的なことだと思ったし、それをこのタイミングで曲に残せるってこともすごいことだって改めて思いました。僕はこの曲に直接的に演奏で入り込んではいないけど、バンドの曲としてすごく誇れる曲だと思います。
L→R 田中雄大(Ba)、古閑翔平(Gu)、小野貴寛(Dr)、黒川侑司(Vo&Gu)
EP『BE ALL LIE』

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着