何をやればいいかわからない人向け!
飽きない英語の勉強方法

英語を話せるようになりたい。

誰しも一度は、そう思ったことがあるのではないでしょうか。

私はタイへのひとり旅で英語ができない悔しさを実感したのがきっかけで、2012年から本格的に英語の勉強を始めました。
基本的に飽きっぽい性格なので、自分の気分やヒマ度によって、手当たり次第いろんな勉強方法を試し、TOEICスコアは500点から765点までアップしました。
今も仕事をしながら時間をみつけては英語の勉強をしています。

英語がわかるようになってよかったこと

ありきたりだけど文化や育ってきた背景が違う人たちと語り合うことで、知識が増えていくことです。

私自身日本で生まれ育って、タイにいくまでは海外に興味がなかったので他の国の文化や習慣など、知らないことが多かったんです。英語が少しずつわかってきて、インターネットの情報からではなく現地の人から直接話を聞くことで、「こんな考え方もあるんだ」と刺激になったり、反対に日本のいいところを改めて実感したり・・・。その繰り返しが本当に楽しい。今まで私が知っていた世界って、ほんのちょっとだったんだなって思います。

英語に興味があるみなさん!今より少しでも英語がわかるようになったら、新しいカルチャーや今まで考えもしなかった突拍子もない価値観と出会えるかもしれません。
そこで、今まで私が試した、タダ同然で気軽に始められる勉強方法をご紹介します。


■海外ドラマ

誰でも楽しめる度★★★

みんな見てますよね。ハマってしまうドラマを1つ見つけられたら、英語がより身近になる日も近いかも?
私は下記で紹介する海外ドラマ『GIRLS®/ガールズ』にどハマりし、20回ほど繰り返し見ました。ちなみにそのときは次のようなサイクルでした。

英語字幕を表示させて見る ↓ 言ってることわかんないけど、映像だけでなんとか何が起こってるかはわかる ↓ 字幕からこの「言葉の意味なんだろう」って気になってきて自然と調べ始める ↓ 「調べただけだとなんだし」とノートにメモ ↓ もう一回同じドラマを見る ↓ 単語や表現が定着していく

私の場合はアメリカで買ってきたブルーレイで見ていたので、英語字幕しか選択肢がなかったのですが、今思えば「まじで言ってることわかんない」という、単語を調べざるを得ない状況がよかったかなと思っています。また、有料になりますが「PowerDVD」(Windowsのみ対応)というソフトを使えば、日本語と英語の字幕を同時に写すことが可能です。英語の字幕だけでは不安という方はこういったソフトを使ってみるのもいいかもしれません。

「単語のメモなんてハードル高いよ」なんて思う人もいると思いますが、本当に英語の単語を覚えるためには、メモするのは大事!手で書く作業によって、次同じ単語や表現を見たときに、「あ、この単語見たことある!」と思い出しやすくなります。

また、1回きりの視聴だと記憶の定着は難しいので繰り返し見るのも重要。映像の雰囲気が好き、とか俳優がタイプ、とかで何回見ても飽きない海外ドラマを見つけられると最高です。

私の一番のオススメは先ほどご紹介した『GIRLS®/ガールズ』。
ニューヨークに生きる20代女子4人が直面する悩みやトラブルをコミカルに描いたドラマ。同じくアメリカのテレビ局HBOが制作していた『SEX and the CITY』とは正反対で、一癖ある登場人物ばかり。親や彼氏に依存したり、仕事をすぐ辞めちゃったり、裸の出現率が高かったり!と日本では放送NGであろう場面も毎シーズン登場します。またドラマの舞台がNYのブルックリンなのでオシャレ感あり。カジュアルな英語表現はこのドラマから学びました。
他にオススメの海外ドラマ

全てNetflixで見ることができます。
『13 Reasons Why』
いま世界中で話題の『13 Reasons Why』。最近シーズン2が公開されたばかり。高校生のハンナが自殺してしまった理由を、彼女自身が残したテープによって解き明かしていくのですが、エピソードを追うごとに、明るいハンナの精神が蝕まれていく様子を見るのが正直辛い。でも真相を早く知りたくて、シーズン1と2を一気見して寝不足になるくらい夢中になりました。制作に歌手のセレーナ・ゴメスが関わっていたり、ハンナの元カレ役の俳優ブランドン・フリンがサム・スミスの元カレだったりとエピソードの内容以外でも気になってしまうドラマ。アメリカのティーンエージャーの英語が学べます。
『Breaking Bad』
こちらも寝不足になっちゃうシリーズ。化学の教師ウォルターがお金稼ぎのためにメス(覚せい剤)の製造に手を出したところから、彼と彼の周りの人の人生が狂っていく『Breaking Bad』。シーズン前半でウォルターがメス製造に利用しているのがキャンピングカーなので、街でキャンピングカーを見るたびこのドラマを思い出すのはハマった人あるあるでは。シーズン1から5を通して、教師が極悪人になっていくさまを描くプロットが秀逸。教師、警察官、マフィアなど様々な立場の登場人物が出てくるので綺麗な言葉と汚いスラングを幅広く知ることができます。
『Orange Is the New Black』
ノンフィクション小説が原作の女性刑務所の中での生活を描いた『Orange Is the New Black』。刑務所という特殊な環境で起きる出来事や、女同士のドロドロした関係などが生々しく描かれています。待望のシーズン6は7月末に配信予定なので、また寝不足になりそう。母国語の違う人種の女性囚が話す、違ったアクセントの英語を楽しめます。
『Please Like Me』
オーストラリアのアカデミー賞に輝いたコメディ『Please Like Me』。『GIRLS®/ガールズ』と雰囲気が似ていて、主人公ジョシュとその友達、彼氏、家族の日常のなかで起きる出来事を描いたほのぼのドラマ。ストーリーごとに違うタイトルコールの映像がかわいい。上記でオススメした4つのドラマで聞けるアメリカ英語とは違う、オーストラリア英語を聞くことができます。

■出会い系アプリ

出会えるかもしれない度★★★
この単語を聞くと「えっ?」 ってなっちゃう人。わかります。でも最近は周りでもアプリで出会って付き合ったり、結婚した友達が増えてきた気がするのは私だけではないのでは。

日本では抵抗のある人が多い印象ですが、海外ではそういった偏見があまりなく、むしろ人と出会うためのツールの1つとして主流のようです。
ちょっと前ですがアメリカの有名な女性コメディアン、エイミー・シューマーも、彼女のエッセイ本のなかで元カレと出会ったのは出会い系アプリだと公表してたくらいですし。

実は英語の勉強をしている人たちのあいだでは、出会い系アプリをうまく利用するのは普通の話。日本語でも初対面の人との会話って出身や住んでいる場所、趣味、週末の過ごし方などを尋ねたりとパターンが決まっていますよね。
それは英語でも同じ。アプリ上で何人かの人とやりとりすることで、自己紹介は自然とできるようになるはずです。海外ドラマでよく出てくるフレーズを実際に試してみる場として使うのもアリ。

ただ、あくまでも出会い系なので、そういう目的の人もたくさんいます。英語の勉強に、という目的ならメッセージで留めておくのが無難です。その後の展開については責任はとれませんのであしからず。
Tinder
今や海外系出会い系アプリの代名詞と言えるのでは? なTinder。数年前は外国人ばかりでしたが、メディアなどで取り上げられることが多くなったからか日本人率も高くなってきているみたいです。
Bumble
Tinderの創業者の一人がつくったBumble。機能はTinderとほぼ同じですが、唯一違うのは女性からしかメッセージが送れないこと。外国人が多そうな印象。
Okcupid
気になる人を見つけたら自由にメッセージが送れてしまうOkcupid。積極的な人は自分からどんどんコンタクトをとってみるのもアリかも?

■Podcast

スキマ時間にできる度★★★

バイリンガルニュース
通勤途中や、ランチを食べながら、などスキマ時間にやっていたのがiTunesのPodcast番組『バイリンガルニュース』。聞きまくってました。英語にだんだん耳が慣れてきたのはこのPodcastのおかげだと思っています。

iTunesの無料ポッドキャスト「バイリンガルニュース」。バイリンガルニュースでは、世界で話題のニュースを独自のバイリンガル会話形式でゆるーく無料配信しています!収録は台本無しの一発本番なので、リアルな英会話をお楽しみ頂けます。 通勤・通学中、楽しく英語を聴いて英語力アップを目指してみませんか?

(出典:『バイリンガルニュース』公式podcast)

2013年に始まった『バイリンガルニュース』は、iTunesポットキャストランキング1位になったこともある!英語勉強者に人気の番組なんです。この番組のホストは大学の同級生だったマイケルとマミ。
2人はユニークな経歴の持ち主で、マイケルは日本人とアメリカ人の両親をもつ英語ネイティブ。自分で会社を経営してます。マミは海外留学なしで英語ペラペラになった純日本人。お仕事はフリーランスのPRです。
実は芸人の爆笑問題の太田光もこの番組のファンで、彼らのラジオ番組『JUNK爆笑問題カーボーイ』にマミとマイケルをゲストで呼んだほど。
(出典:『バイリンガルニュース』公式Twitter)

番組は、基本的にマイケルが英語で、マミが日本語で話す、独自の「バイリンガル会話形式」でニュースについての話が進んでいくスタイル。この会話形式に慣れて来ると仮にマイケルの英語がわからなくても、マミの返しが日本語なので、なーんとなくマイケルの言っていることが推測できるようになってきます。

2人が選ぶニュースのトピックもユニークで最近のエピソードはこんな感じです。

06.21.18  セックスロボット、ニュース信憑性、ワームホール 06.14.18  エイリアンお喋り、キモい種類、月の移動 06.07.18  神の顔、超絶リアル偽動画、飛ぶテスラ”

(出典:『バイリンガルニュース』公式podcast)

・・・惹かれません?英語がわからなくても、2人の話しているトピック自体が興味深いところもポイントなんです。

最後に、この番組の一番いいところは復習できるように文字起こしの公式アプリがあること。マイケル自身が開発したアプリから、毎エピソード終了後の2日後にはすべての会話が読めるようになっています。
(出典:『バイリンガルニュース』公式アプリ。左:エピソードの文字起こしの一覧。1話120円、全テキスト読み放題は月額240円。中央:2017年10月5日のエピソードの文字起こし。右:覚えたい単語を登録できる単語帳。)

彼らはスポンサーなしで自費での運営をしているのに、リスナーが番組を聴いたあとのことまでケアしてくれるなんて…なんていい番組なんでしょう。個人的に応援したい気持ちもあるので、ぜひ聴いてみてほしいです!

■YouTube

サクッと勉強できる度★★★

気分的に勉強に気合いの入らないときは、サクッと短時間で楽しく観られるYouTubeがおすすめ。4組のお気に入りのYouTuberをご紹介します。

カリスマブラザーズ
UUUM所属、イケメン3人組カリスマブラザーズ。英語関連は3人がまだシアトルに住んでる頃の動画の方が多いです。

バイリンガール英会話
「このフレーズってどうやって使うの?」と思ったときに超絶わかりやすく教えてくれるのは、16年間シアトルで過ごしたちかさん。

Mari Hikita
ONE MEDIAの編集長であるMariさん。海外と日本の価値観の違いを、本人の経験談を元にシェアしてくれます。個人的に彼女の発音や価値観が好きで、いつも参考にしています。

井上ジョー
LA生まれ、LA育ち。5ヶ国語を操り、NARUTOの主題歌を歌うミュージシャンの井上ジョーさん。アメリカ人と日本人の違いを、絶妙な話術とモノマネで教えてくれます。

さいごに

英語上達への近道で一番大事なことは勉強を楽しむことだと思っています。
今回ご紹介した方法は、スマホやPCを使って気軽に始められるものばかり。今まで勉強することに対して腰が重かった人も、いろいろ試して自分が楽しく勉強できる方法を見つけてみてください!きっと今までとは違った世界が見えてくるはずです!

何をやればいいかわからない人向け!飽きない英語の勉強方法はミーティア(MEETIA)で公開された投稿です。

ミーティア

「Music meets City Culture.」を合言葉に、街(シティ)で起こるあんなことやこんなことを切り取るWEBマガジン。シティカルチャーの住人であるミーティア編集部が「そこに音楽があるならば」な目線でオリジナル記事を毎日発信中。さらに「音楽」をテーマに個性豊かな漫画家による作品も連載中。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着