HINTOを支える伊東真一の“歌う”ギ
タープレイ そのエフェクティブなサ
ウンド構造とは

(参考:シドShinji、ELT伊藤一朗UVERworld克哉 & 彰……実は凄腕なギタリストたち6選)

 ここではそんなHINTOの音楽性の鍵を握るギタリスト、伊東真一のプレイに注目してみたい。SPARTA LOCALS時代から、髪を振り乱して自身のプレイに没入する姿が非常に印象的だったが、伊東はSPARTA LOCALSと並行して、downyのリズム隊を中心としたプログレインストバンドfresh!にも参加。さらにSPARTA LOCALS解散後は、fresh!と同じリズム隊を擁する日暮愛葉LOVES.のサポートを務め、さらには木下理樹と日向秀和というART-SCHOOLの盟友が結成したkilling boyにも参加するなど、武者修行とでも言わんばかりの様々な活動を経て、現在では独創的なプレイスタイルを確立させている。その特徴を端的に言うならば、エフェクティブなサウンドと歌いまくる裏メロ。そして、それを言い表す形容詞としては「素っ頓狂」が一番しっくりくるように思う。

 ステージ上での伊東と言えば、ずらりと並んだエフェクターがトレードマークであり、ディレイ、リバーブ、フィルター、ワーミーペダルなどを駆使して、カラフルなサウンドを次々と繰り出していく。『NERVOUS PARTY』においても、オープニングの「かなしみアップデイト」からして、フェイザーのかかった伊東のギタープレイで始まっていて、ほぼ曲の主役と言ってもいいぐらいの重要な役割を果たしている。また、『She See Sea』のときは、「バイトさん」でまるでスティールパンのような音色をギターで出していたが、本作でも「ウォーターランド」で高音を効かせた涼しげな音色を作り出し、一方「シーズナル」ではJCのツマミのみで作ったような、クリーンかつ艶やかなサウンドを披露。アルバム終盤の9曲目「はんぶんゾンビ」で初めてストレートに歪んだ音色が出てくるぐらい、とにかく音色は豊かで、そしてその多くがやはり「素っ頓狂」。スクラッチのようにも聴こえるが、トム・モレロのようなシャープさはまるでなく、奇妙な質感の「テーブル」でのプレイは、その代表格と言えよう。

 そして、もうひとつの特徴が、ボーカルの歌メロのバックで、それを支えるバッキングに徹するのではなく、別の裏メロを歌うように弾きまくるスタイル。下手をすればメロディー同士が打ち消し合ってしまう危険性もあるが、別のメロディーがときにお互いを引き立て合い、ときに混沌を生んだりと、様々な効果を見事作り出している。例えば、つんのめるようなメインフレーズ(これもかなり「素っ頓狂」)も印象的な「アットホームダンサー」のサビで聴くことのできる裏メロは、楽曲によりポップな印象を与える意味で実に効果的。この曲はAメロでの空間系のエフェクトがかかったコードストロークや、ピンポイントで挿入されるアコギなど、実に多彩なプレイが盛り込まれていて、ギターを聴いているだけでも本当に楽しい一曲だ。また、「シーズナル」のサビで聴くことのできる裏メロは、季節の移ろいを歌うせつない曲調に対して、その音色含め、未来にある光を指し示しているように聴こえ、楽曲に重層的な意味を与えるうえでも外せないパーツとなっている。

 最後に、伊東のプレイスタイルから連想するギタリストを国内外から一人ずつ挙げておくと、まず海外からは伊東自身がフェイバリットだと公言しているフランク・ザッパを挙げておきたい。その変態性に加え、プレイヤーとしての求道的な姿勢という意味でも、伊東に与えた影響は大きいはず。そして、国内のプレイヤーを一人挙げるとすれば、元JUDY AND MARYのTAKUYAだろうか。彼も多彩な音色を駆使するギタリストであり、何より裏メロを弾きまくるタイプのギタリスト。最近のバンドで言えば、KEYTALKの小野武正や、indigo la Endの長田カーティスなどがTAKUYAからの影響を受け、裏メロを弾くスタイルを構築しているようで、今後こういったタイプのプレイヤーは増えてくるかもしれない。そして、フランク・ザッパの変態性と、JUDY AND MARYのポップさというのは、そのままHINTOというバンドの立ち位置をよく表していると言ってもいいように思う。(金子厚武)

リアルサウンド

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着