中島みゆき
37642 views
1
フォロワー
中島みゆきナカジマミユキ
男性からすると、こういう女性ってちょっと怖い……。恨みごと/嫉妬/懇願といった人間のドロドロした部分をえぐり取ったような歌詞(もちろんそれだけではないが)は、普段、目を背けている、もしくは背けたいと思っているモノに直視を迫るがごとき力強さがある。そして、その存在感……。“孤高”ともいえる彼女の立ち位置は、何人も寄せ付けない神聖な場所のように思えてくるのだ。
ニューミュージック全盛の70年代中盤に世に出た中島みゆきは、デビュー当初より異彩を放っていた。パックリ開いた傷口を赤裸々にさらけ出すような表現とストーリー・テリングの巧みさ、そしてドラマチックな“劇唱”……。彼女の楽曲は強烈な個性に溢れていたが、“メロディが歌いやすい”“歌詞が覚えやすい”という大衆性も備えていたため、多くの人々に受け入れられた。「時代」(75年)、「わかれうた」(77年)、「悪女」(81年)などが大ヒットし、研ナオコを始め、郷ひろみや桜田淳子ら有名歌手に提供した曲も好セールスを記録。日本のミュージック・シーンに欠かせない存在となる。
しかし中島は、どんなに売れようがマスメディアへの露出を極度に嫌い、徐々に神秘性を高めていく。そして89年からは、演劇と音楽を組み合わせた『夜会』という新しい型のコンサートを展開し、独自の路線を歩む。現在では、カルト的なファンも存在し、神格化されている中島みゆきだが、その瑞々しい感性はいまだ衰えることを知らない。
02年末には、ロングセラー曲「地上の星」を携え、紅白歌合戦にデビュー28年目の初出場。また、同曲がオリコン・チャート1位に輝いたのを受け、70年代・80年代・90年代・2000年代と4世代に渡ってのオリコンチャート1位獲得という偉業を達成した。
ニューミュージック全盛の70年代中盤に世に出た中島みゆきは、デビュー当初より異彩を放っていた。パックリ開いた傷口を赤裸々にさらけ出すような表現とストーリー・テリングの巧みさ、そしてドラマチックな“劇唱”……。彼女の楽曲は強烈な個性に溢れていたが、“メロディが歌いやすい”“歌詞が覚えやすい”という大衆性も備えていたため、多くの人々に受け入れられた。「時代」(75年)、「わかれうた」(77年)、「悪女」(81年)などが大ヒットし、研ナオコを始め、郷ひろみや桜田淳子ら有名歌手に提供した曲も好セールスを記録。日本のミュージック・シーンに欠かせない存在となる。
しかし中島は、どんなに売れようがマスメディアへの露出を極度に嫌い、徐々に神秘性を高めていく。そして89年からは、演劇と音楽を組み合わせた『夜会』という新しい型のコンサートを展開し、独自の路線を歩む。現在では、カルト的なファンも存在し、神格化されている中島みゆきだが、その瑞々しい感性はいまだ衰えることを知らない。
02年末には、ロングセラー曲「地上の星」を携え、紅白歌合戦にデビュー28年目の初出場。また、同曲がオリコン・チャート1位に輝いたのを受け、70年代・80年代・90年代・2000年代と4世代に渡ってのオリコンチャート1位獲得という偉業を達成した。
中島みゆきのニュース
- 全日本歌謡情報センター2023年05月24日
- 全日本歌謡情報センター2023年05月07日
- 全日本歌謡情報センター2023年04月28日
中島みゆきの連載コラム
- OKMusic編集部2020年12月21日
- OKMusic編集部2020年01月08日
- OKMusic編集部2019年04月29日
曲・アルバム
相聞
2017年11月22日リリース
アルバム・10曲- 1 月の夜に
- 2 人生の素人(しろうと)
- 3 秘密の花園
- 4 希(ねが)い
- 5 ねこちぐら
- 6 マンハッタン ナイト ライン
- 7 慕情
- 8 アリア - Air -
- 9 小春日和
- 10 移動性低気圧
相聞
タイトルの“相聞”は万葉集の3大構成のひとつ“相聞歌”に由来する“恋歌”のこと。“おおらかで 力強く そしてプリミティヴな愛の歌集”となっているとのことだが、まさに愛の歌であり人生の歌。人間の愚かさや割り切れない想いを包み込む中島みゆきの世界に吸い込まれ、聴き手は心の奥に閉まった感情を吐露させられる。ドラマ『やすらぎの郷』主題歌「慕情」や平原綾香への提供曲「アリア-Air-」のセルフカバーも収録。 TEXT:山本弘子
慕情 - Single
中島みゆき Concert 「一会」(いちえ)2015~2016 ‐ LIVE SELECTION ‐
2016年11月16日リリース
アルバム・12曲- 1 MEGAMI <「一会」(いちえ)2015~2016‐LIVE SELECTION‐ver.>
- 2 命の別名 <「一会」(いちえ)2015~2016‐LIVE SELECTION‐ver.>
- 3 ライカM4 <「一会」(いちえ)2015~2016‐LIVE SELECTION‐ver.>
- 4 Why & No <「一会」(いちえ)2015~2016‐LIVE SELECTION‐ver.>
- 5 六花 <「一会」(いちえ)2015~2016‐LIVE SELECTION‐ver.>
- 6 旅人のうた <「一会」(いちえ)2015~2016‐LIVE SELECTION‐ver.>
- 7 浅い眠り <「一会」(いちえ)2015~2016‐LIVE SELECTION‐ver.>
- 8 麦の唄 <「一会」(いちえ)2015~2016‐LIVE SELECTION‐ver.>
- 9 やまねこ <「一会」(いちえ)2015~2016‐LIVE SELECTION‐ver.>
- 10 流星 <「一会」(いちえ)2015~2016‐LIVE SELECTION‐ver.>
- 11 空がある限り <「一会」(いちえ)2015~2016‐LIVE SELECTION‐ver.>
- 12 樹高千丈 落葉帰根 <「一会」(いちえ)2015~2016‐LIVE SELECTION‐ver.>
中島みゆき Concert 「一会」(いちえ)2015~2016 ‐ LIVE SELECTION ‐
中島みゆき・21世紀ベストセレクション『前途』
2016年11月16日リリース
アルバム・12曲- 1 宙船(そらふね)
- 2 Nobody Is Right
- 3 産声
- 4 倒木の敗者復活戦
- 5 ヘッドライト・テールライト
- 6 常夜灯
- 7 India Goose
- 8 Why & No
- 9 銀の龍の背に乗って
- 10 泣いてもいいんだよ
- 11 麦の唄
- 12 地上の星
中島みゆき・21世紀ベストセレクション『前途』
組曲(Suite)
2015年11月11日リリース
アルバム・10曲- 1 ライカM4
- 2 もういちど雨が
- 3 愛と云わないラヴレター
- 4 Why & No
- 5 氷中花
- 6 36時間
- 7 空がある限り
- 8 LADY JANE
- 9 休石
- 10 霙の音
組曲(Suite)
問題集
2014年11月12日リリース
アルバム・10曲- 1 ジョークにしないか
- 2 身体の中を流れる涙
- 3 問題集
- 4 病院童
- 5 India Goose
- 6 麦の唄
- 7 一夜草
- 8 産声
- 9 ペルシャ
- 10 愛詞(あいことば)
問題集