【楽器人 × music UP's】
SPECIAL FEATURE
「俺の楽器・私の愛機」#15
“音楽を聴くだけなんてもったいない”という思いを胸に、楽器の総合情報ポータルサイトを目指す新メディア『楽器人(Gakki Beat)』。「俺の楽器・私の愛機」のコーナーでは、皆さんご自慢の楽器を募集中! 本記事では応募いただいた投稿から3つの楽器をピックアップし、編集部のコメントとともにご紹介。
【俺の楽器・私の愛機】
1415
「チバニアン地層の合板zo-3ギター」


【フェルナンデス・zo-3】
(東京都小金井市 サイクリスト とと 53歳)
zo-3も飼ってます。象にはバスウッドのとベニヤ積層のがあり、ポリ塗装もパリパリの分厚いのと伸びのある薄いのがある様です。これはペパーミントグリーンで3000円だったやつを、剥離剤漬けにして、ワシンのニトロセルロースラッカーのシーラーとクリアで仕上げた物です。ベニヤ断面の目止めに苦労しました。puはギブソンハムです。ほぼ歪みません。
他のギターのアンプとして使う事も出来るのですが、トーンが無いのでどのギターを繋いでも、ガリーンという同じ音がします。皆様、高級ギターをお持ちですが、自分はジャンクB級に萌えます。持てないヒガミです。
(東京都小金井市 サイクリスト とと 53歳)
zo-3も飼ってます。象にはバスウッドのとベニヤ積層のがあり、ポリ塗装もパリパリの分厚いのと伸びのある薄いのがある様です。これはペパーミントグリーンで3000円だったやつを、剥離剤漬けにして、ワシンのニトロセルロースラッカーのシーラーとクリアで仕上げた物です。ベニヤ断面の目止めに苦労しました。puはギブソンハムです。ほぼ歪みません。
他のギターのアンプとして使う事も出来るのですが、トーンが無いのでどのギターを繋いでも、ガリーンという同じ音がします。皆様、高級ギターをお持ちですが、自分はジャンクB級に萌えます。持てないヒガミです。
1400
「ハンドメイド!
アーティスト制作の至宝のギター!」

【ブランド不明LP studio】
(徳島県 Sammy ないしょ歳)
このギターはアメリカのアーティストが制作したギターです。見た目からド派手で即決して買いました!
テーマ、コンセプトが伝わってくるほどに主役であるドラゴンに動きがある、素晴らしい一本です!
(徳島県 Sammy ないしょ歳)
このギターはアメリカのアーティストが制作したギターです。見た目からド派手で即決して買いました!
テーマ、コンセプトが伝わってくるほどに主役であるドラゴンに動きがある、素晴らしい一本です!
1389「ニャンダムスター」
【FIRST ACT/ME274】
(東北 pay-young(ぺ・ヤング) 人生折り返しました)
某恐竜のような名前のオモチャ量販店にて半額処分セールで一目惚れして購入。息子が触れる日を待ち望んでいましたがゲームに夢中の息子は触ることもなく埃をかぶり10年近く放置されていたオモチャギター。
愛するLOUDNESSをリスペクトしニャンダムスターと名付けプチ改造。錆て使えなっかたペグ、ピックアップ、回路など変更してオモチャには必要ないであろう隠れトーンも装備しています。PC相手に録音などして楽しみながら息子のギターでDTMというサイトで発表しています。
(東北 pay-young(ぺ・ヤング) 人生折り返しました)
某恐竜のような名前のオモチャ量販店にて半額処分セールで一目惚れして購入。息子が触れる日を待ち望んでいましたがゲームに夢中の息子は触ることもなく埃をかぶり10年近く放置されていたオモチャギター。
愛するLOUDNESSをリスペクトしニャンダムスターと名付けプチ改造。錆て使えなっかたペグ、ピックアップ、回路など変更してオモチャには必要ないであろう隠れトーンも装備しています。PC相手に録音などして楽しみながら息子のギターでDTMというサイトで発表しています。