L→R  SU-METAL、MOAMETAL

L→R  SU-METAL、MOAMETAL

【BABYMETAL リコメンド】
石化されたBABYMETALを
復元させる計画が始動!

新たなステージを目指し、
さらなる深化を遂げた

 「Mirror Mirror」と同じく曲名がテーマになっている「Monochrome」は抒情性をまとったスローテンポのナンバー。BABYMETALが異質なものを組み合わせることに長けているのは周知されていると思うが、この曲のヘヴィでいながら春の情景を思わせるような独自のエモーションは本当に素晴らしい。“夜空に打ち上げられたモノクロームの花火は、子供たちの目には何色に映っていたのだろう? 北欧神話で「終末の日」を意味するラグナロクに、儚い希望のようにまたたく星空が虹色に包まれる日が訪れるのを願う“という内容の歌詞と重なり合って、圧倒的な惹き込み力を持った一曲だ。

 続く、「Light and Darkness」は“光があるから闇があり、闇があることによって輝く世界がある。光と闇が交差する夜、毒され堕ちてゆく先に求めるのは強い愛に満ちあふれた世界。開いた扉の先に待ち受けるのは希望なのか? 絶望なのか?”ということを歌った題名と同じテーマのナンバー。この曲もEDMが香る歌中とドラマチックなサビのコントラストが効果的に用いられており、重厚さと切なさを湛えたサビを一層響かせることに成功している。ウェットな方向に寄ることなく、抑揚を効かせて内面の切なさを表現しているヴォーカルも実にいい。

 本作を締め括るのはスローチューンの「THE LEGEND」。テーマは“COFFIN=棺桶”で、LEGENDの旗を掲げたBABYMETALが次のステージに向かっていく姿が描かれている。ダイナミクスを効かせたアレンジや繊細さと力強さを併せ持ったヴォーカル、タイトなサウンドなどがフィーチャーされており、聴き終えたあとに深い余韻が残る。そして、『THE OTHER ONE』をもう一度頭から聴きたいという気持ちにさせる。そんな楽曲でアルバムを終わらせるあたりも、さすがのひと言に尽きる。

 『THE OTHER ONE』は非常に良質なアルバムで、結成から10年を経てBABYMETALがより魅力を増していることを実感させる。秀でた表現力を誇るアーティスティックなメタルダンスユニットという印象が強い。ジャンルを超越した魅力を放つBABYMETALは、これからも世界中のリスナーを虜にし続けるだろう。

文:村上孝之

アルバム『THE OTHER ONE』2023年3月24日発売 Toy’s Factory
    • 【完全生産限定盤】(CD+復元パズル)
    • TFCC-86889
    • ¥5,500(税込)
    • ※アナログサイズ特殊パッケージ仕様
    • 【通常盤】(CD)
    • TFCC-86890
    • ¥3,300(税込)
    • ※初回生産分のみ
    • クリアケース・クリアブックレット仕様
    • 【アナログ盤】(VINYL)
    • TFJC-38115
    • ¥4,950(税込)
    • ※クリアジャケット
    • ※クリアバイナル仕様

ライヴ情報

『BABYMETAL BEGINS - THE OTHER ONE -』
“BLACK NIGHT”
4/01(土) 神奈川・ぴあアリーナMM
“CLEAR NIGHT”
4/02(日) 神奈川・ぴあアリーナMM

BABYMETAL プロフィール

べビーメタル:SU-METAL、MOAMETALによる日本のメタルダンスユニット。2010年に結成し、13年にシングル「イジメ、ダメ、ゼッタイ」でメジャーデビューを果たす。その後、2ndアルバム『METAL RESISTANCE』が全米トップ40に入り、日本人初の英・ウェンブリーアリーナ単独公演など、国内だけなく国外でも大きな話題を生む。METALLICAなど、海外アーティストのツアーへの帯同だけでなく、数々の国で大型フェスへの出演も果たす。19年発表の3rdアルバム『METAL GALAXY』は全米13位、Rock アルバムチャートではアジアアーティストとして史上初となる1位を獲得、UK Albums Chartでは2 作連続でTOP20 入りを果たす。20年12月に結成10周年記念ベスト『10 BABYMETAL YEARS』をリリースし、同年末の『第71回NHK紅白歌合戦』に初出場した。21年10月に10周年イヤーを終えた。23年3月にコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』を発表し、4月に2デイズライヴ『BABYMETAL BEGINS - THE OTHER ONE -』を開催する。BABYMETAL オフィシャルHP

「Light and Darkness」MV

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着