L→R ナガマツシンタロウ(Dr)、ヤマグチユウモリ(Vo&Gu)、イワオリク(Ba)

L→R ナガマツシンタロウ(Dr)、ヤマグチユウモリ(Vo&Gu)、イワオリク(Ba)

【SIX LOUNGE インタビュー】
自分に対しても相手に対しても、
寄り添いたいし、寄り添われたい

大分発の3ピースロックバンド・SIX LOUNGEが、ソニーミュージックへ移籍後第一弾作品となるEP『ジュネス』を完成させた。ヤマグチユウモリ(Vo&Gu)の美声が映えるラブソング「相合傘」を筆頭に、バラエティーに富んだ新曲群からは、彼らの挑戦の跡が見える。ラストにはバンドの代表曲「メリールー」の再録も収録する、結成から10年を経て辿り着いた今作についてメンバー全員を直撃した。

「New Age Blues」は
今までとは違う戦い方をした

まずバンドにとってはレコード会社の移籍という大きな出来事がありましたね。

ヤマグチ
自分たちだけでやろうかとも思ったんですけど、もう一回いろんな人の意見を聞きながら頑張りたいと。新しい一歩を踏み出した気がします。

その変化は今回のEPに影響をもたらしましたか?

ヤマグチ
多大なる影響がありました。いろんなアドバイスをもらって、今までやってなかったことをやってみましたし、“Bメロの後半が…”とか曲の細かいところまで介入してもらうことが今まではあまりなかったので、それが新鮮でしたね。

アドバイスをもらって曲作りをしたものは『ジュネス』の中ではどのあたりですか?

ヤマグチ
「相合傘」とかがそうですね。“こういうものもありなんじゃないですか?”と言ってもらって、それに沿ってやった感じです。最初は“これでいいんかな?”とは思ったんですけど、出来上がってみたらいいものになりました。

ナガマツさんが担当する歌詞にも影響してきそうなお題ですよね。

ナガマツ
そうですね。「相合傘」は失恋曲を作ろうと書き始めた曲で、何回か書き直しもしました。最新の曲を聴いてみて、今はどんな歌詞が多いのかということを知った上で書いていったんです。

今までにそういう歌詞の書き方をしたことはありましたか?

ナガマツ
ないですね。チャートの曲もほぼ聴いたことがなくて。日本で何が聴かれているとか、あまり興味がなかったんですけど、今回そういうものに触れて新しいものが書けたと思います。

イワオさんは「相合傘」に関して、どのように取り組みましたか?

イワオ
プロデューサーさんの提案を聞いて、自分たちなりに解釈をした上でブラッシュアップをしながらいいものを作った感じですね。

そもそもEP全体のテーマはあったのでしょうか?

ヤマグチ
ないですね。いい曲ができれば入れようという。だから、いっぱい曲を聴いてもらって選りすぐったものを入れました。

楽曲の制作自体はいつ頃から始まったんですか?

ヤマグチ
1年前ぐらいです。

じっくり時間をかけたんですね。そんな楽曲たちの中でも「相合傘」は特に新鮮でしたし、それが1曲目というのも非常にインパクトがありました。

ヤマグチ
この曲が一番、SIX LOUNGEの新しい雰囲気が出ると思って。曲頭が歌というのも今までにはなかったんですよ。

その後に「New Age Blues」が続きますが、新機軸でありながらも攻撃的な楽曲という意味ではロック好きの琴線を震わせるものがありますね。これはいつ頃にできたんですか?

ナガマツ
う~ん、最後のほうだっけ?
ヤマグチ
そう。自分たちの楽曲の中では最新ぐらいですね。これも今までにやっていないような曲で、クラップを意識して作り上げました。いつもギターの弾き語りで曲を作るんですけど、この曲のサビはピアノで作ったりもしたんですよね。

歌詞はいかがですか? 《あぁ正直なところどうでもいいわ》とか、本音が炸裂しているように思えたんですけれども。

ナガマツ
1年ぐらい制作をしながら、溜まっていった鬱憤みたいなもの書いたというか…新しいことを覚えながらも変わらずにいたいっていう想いですかね。“うるせえよ!”っていう。

ただ、自分たちが発散するだけではなく、リズミカルで口ずさみやすいから聴き手も感情を解き放てる楽曲ですよね。歌詞を書いている時に聴き手を思い浮かべることはありましたか?

ナガマツ
そういう意味では全曲そうですね。誰が聴くか、誰に届くか、誰に向けて書くのかっていうことは考えました。

イワオさんは「New Age Blues」に関していかがでしょうか?

イワオ
今までにないアプローチのリズムなので、この曲を『ジュネス』に入れたことで、幅広い人たちにSIX LOUNGEが届いて、他の曲も聴いてもらえるといいなと思います。ひとつのフックになるような曲だから、今までとは違う戦い方をしましたね。

また、こういった戦っている楽曲でもヤマグチさんの歌声が美しく伸びやかに響いてくるのは、SIX LOUNGEの武器だと改めて思いました。楽曲によって歌い方を考えたりはしていますか?

ヤマグチ
意識はしていないんですけど、例えば「New Age Blues」だったらレコーディングに編曲の野間康介さんがいてくれて。歌録りの時にもうひとつの脳みそがあるのは、すごくやりやすかったですね。“この歌詞のこの感じが出ていて良かった”とかを言ってもらいながら歌録りができたので。そういうところで楽曲による違いが出ているとは思います。

なるほど。先ほどナガマツさんに歌詞のお話をうかがった時に、誰に届くかを考えているとおっしゃっていましたけれど、「Morning Glow」は2021年に開催したツアー(『Morning Glow TOUR』)のために書き下ろした楽曲ですよね。まさにファンのみなさんに届ける歌詞だったのではないでしょうか?

ナガマツ
まさにツアーありきの歌詞でした。アンコールで披露していたんですけど、“新曲いいですね”と言ってもらえましたね。

ツアーそのものに関してはいかがでしたか?

イワオ
自分たちがやりたい気持ちを優先したツアーでした。そんな中でも新しいもの、今までと違うところを見せられたというところで、お客さんにも寄り添えたツアーだったと思います。

ツアーが今作に影響をもたらしたとは思いますか?

イワオ
バンドとしては柔らかくなったというか、大人になったところはあるかもしれないです。“やりたくない”とか言って聞き分けがなかった昔に比べれば、“このために頑張ろう”と思えるようになったので(笑)。待ってくれている人たちがいると実感できるようになりましたね。

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着