2021年11月6日 at 青山 月見ル君想フ

2021年11月6日 at 青山 月見ル君想フ

【ぽらぽら。ライヴレポート】
『Heavenly Moon
ぽらぽら。ワンマン Live』
2021年11月6日 at 青山 月見ル君想フ

2021年11月6日 at 青山 月見ル君想フ
2021年11月6日 at 青山 月見ル君想フ
2021年11月6日 at 青山 月見ル君想フ
2021年11月6日 at 青山 月見ル君想フ
2021年11月6日 at 青山 月見ル君想フ
2021年11月6日 at 青山 月見ル君想フ
2021年11月6日 at 青山 月見ル君想フ
 “ふわふわ+ピコピコ”をコンセプトにしたセルフプロデュースプロジェクト・ぽらぽら。が、2021年11月6日に青山月見ル君想フにてワンマンライヴ『Heavenly Moon』を開催した。このライヴは前月にかわさき宙と緑の科学館で開催されたプラネタリウムライヴ『Heavenly Star』と呼応しており、ステージに大きな月を掲げた会場にて、彼女の脳内の世界や趣味嗜好が濃密に繰り広げられた。
 
 異世界に誘うようなSEとオープニング映像で幕を開けると、第1部としてぽらぽら。によるソロステージがスタート。宇宙船の客室乗務員のような衣装に身を包んだ彼女はヘッドセットマイクをつけ、時に振り付けとともに歌い、時にベースヴォーカルスタイルを取るなど、楽曲がもっとも生きる方法でパフォーマンスを行なう。最新アルバム『ONE-O-ONE』のタイトル曲「101」では顔の横で“101”を示すなどのキュートな振り付けを介して観客とコミュニケーションを取り、会場はたちまち彼女の作り出す夢の世界へと変貌を遂げた。

 宇宙旅行のアナウンスや最新アルバムのトレイラーが流れると第2部へ。オレンジのワンピースに身を包んだ彼女は、サポートピアノとサポートギターを招いたアコースティックテイストの3ピース編成で全3曲を届ける。打ち込みと生演奏を交えたアレンジが主の中、「Mind Exercise」は生演奏のみで披露。肉体的なサウンドスケープの中、両手でマイクを握りしめて大切に歌を届けていく彼女の姿が印象的だった。演奏を任せられる仲間がいるからこそ、歌に没入できるのだろう。

 その後、幕間としてぽらぽら。の世界のパーサー的役割を果たすパンダ“こぽらこ”がモニターに登場。YouTube番組『旅と音楽』の案内のあとは、ぽらぽら。の旅の様子が写真とこぽらこのラップにより紹介される。彼女が愛してやまない、彼女の人生を形成する“旅”と“音楽”と“パンダ”が一挙に味わえるセクション。彼女のパーソナルな場面を覗くことができた。

 第3部は“うきあしスタンダップ”という4ピースガールズバンド編成で登場。ベースヴォーカルを務めるぽらぽら。を、ピアノ、ドラム、エアロフォンの楽器隊メンバーが支える。全員が色違いのTシャツに、揃いのレースの付け襟とくらげ柄のカチューシャをつけるなど、ビジュアル面でもバンドのグルーブを楽しんでいた。また、打ち込みやシンセを用いたバンドアレンジは、もとのアレンジとは違う景色を見せる。「GO TO…」は浮遊感を生々しく描き、「In this Future」では手数の多いドラムがより躍動感を生み出していく。本編ラストの「FUTURE HIGHWAY」ではエアロフォンが楽曲のテンションやムードを煽り、バンドならではの高揚感を作り上げた。

 アンコールは「RE:BORN」。この日出演した全てのプレイヤーがステージに現れ、中盤から登場したぽらぽら。は旗で空を切りながら、この日の喜びを露にした。最初は彼女ひとりだったステージにどんどん仲間が増えていくという展開は彼女の音楽人生を表しているようで、それは彼女の作る“ポラリオン星”の発展を見ているよう。パレードのようなラストは“RE:BORN”というタイトルのとおり、この先の未来へ向けた祝祭と言っていいだろう。

撮影:Kaoriko ”ossie” Hanawa/取材:沖さやこ


セットリスト

  1. ■ぽらぽら。ソロ編成
  2. 1.Miracle Travel
  3. 2.continuum
  4. 3.I am a Robot
  5. 4.Quiet Energy
  6. 5.101
  7. ■3ピース編成
  8. 1.Mind Exercise
  9. 2.Neural Network
  10. 3.echolocation
  11. ■バンド編成
  12. 1.奇跡の集合体
  13. 2.MY HERO
  14. 3.GO TO...
  15. 4.In this Universe
  16. 5.FUTURE HIGHWAY
  17. <ENCORE>
  18. RE:BORN
ぽらぽら。 プロフィール

ポラポラ。:“ふわふわ+ピコピコ”サウンドをコンセプトとした、セルフプロデュースプロジェクト。自身で作詞作曲編曲、アートワークのデザインもマルチにこなし、イタリアのショートフィルムに楽曲が採用されたほか、iPhoneゲームアプリ『GROOVE CATCH』に楽曲提供をするなど、精力的に活動を行なっている。ぽらぽら。 オフィシャルHP

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着