コロナ渦で、音楽ライブや夏の風物詩である夏フェスの中止が相次ぐ中、安心して楽しめるライブ配信が新しい楽しみ方の1つとなっている。
ただ、オンラインでのライブ配信を楽しむ側(リスナー側)の楽しみ方は沢山ある。今回は、オンラインならではのオススメの楽しみ方を紹介しよう。


ご協力頂いたフェス
イベント名称: #ライブフォレストフェス ~森と川と焚火の音楽祭〜(http://www.earth-garden.jp/event/liveforest-200731/)
日時:2020年7月31日(金)・8月1日(土)・2日(日)
場所:多摩あきがわ ライブフォレスト@深澤渓 自然人村 内
出演者:七尾旅人 / toe / NakamuraEmi / bird / NABOWA 他
主催:アースガーデン
#ライブフォレストフェスについての記事はこちら(https://music-log.com/2020/07/23/liveforest/)

1:車の中で聴いて参加するIn a your
car

Bluetoothで車のオーディオと接続すれば、運転中もフェスに参加している気持ちになれる。
※運転中の視聴は控えましょう。

2:待ち時間に参加するWaitting time

待ち時間にスマホをいじる人は沢山いるだろう。しかし、ライブ配信のチケットを持っていれば、何かを待っている時間さえフェスに参加できるのだ。
※写真は娘も参加している状況。

3:テレビで楽しむWatching on a TV

会場に行けないなら、せめて大きい画面で観たい!と言うことで、パソコンをテレビに繋いで参加。今回のライブフォレストフェスは緑豊かな会場なので、映像も気持ち良い。
※写真は、踊っているところ。

4:セッションしちゃうOn Session

ライブ会場なら禁止であろう「セッション」もオンラインのライブ配信ならテレビの前で、楽器を持って好きなミュージシャンとセッションできます。
※楽器出来る方には、オススメ。

1日目のハイライトReview

まとめMa To Me

オンラインでのライブ配信は可能性が無限大だ。実は8/1に関しては同時刻に3つの異なった音楽ライブ配信に招待されていた。全てに参加可能出来るのがオンラインだ。オフラインではさすがに不可能だ。今回 #ライブフォレストフェス(https://music-log.com/2020/07/23/liveforest/) にオンラインで参加してみた時の第一印象は「映像きれい!音も良い!」でした。想像以上でした。映像に関してはかなり気を使っていると思いました。時より映る川のせせらぎや日の光など、その場に居るかのような気持にさせてくれる素敵な風景たち。最高です。ですが、参加する時間が長くなるにつれて『やっぱり会場に行きたい!』という気持ちがどんどん増しました。そりゃー!生には敵わない。それでも、リアルタイムに別の場所から温度を感じられる映像・音を共有できるライブ配信は、コロナ渦に限らず、これからのライブ事業のスタンダードになるだろう。

45度からの音楽WEBマガジン「ミュージックログ」

歌手~ライブハウスのオーナーまで音楽にまつわる音楽人を独自の角度から掘り下げる音楽WEBマガジン。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着