配信の一歩先へ GARNiDELiAらしさに
挑む無観客ストリーミングライブ 現
地レポート 終演後インタビューも

2020.6.28(Sun)『GARNiDELiA “Connect Hearts”』for「Streaming+」
2020年6月28日、無観客・ストリーミング配信によるGARNiDELiA(ガルニデリア)のライブ『GARNiDELiA “Connect Hearts”』が、イープラス「Streaming+」より全国に向けて開催された。2020年に結成10周年を迎えたGARNiDELiA。本来ならば全国ツアー『star trail』の最中であったはずだが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、公演の延期や中止が決定した。しかしそんな中での新たなチャレンジとして、ストリーミングライブを開催。SPICE編集部は、今回このライブを渋谷の会場で直接観覧する貴重な機会を得られた。そのプレミアムな一夜の模様を、舞台の裏側や出演者たちのインタビューを含め、レポートしていく。

「スクショ拡散してください!」無観客でも華やかで、プレミアムな一夜の開幕!
ステージ上で開演を待っていたのは3人。キーボードのtoku、ボーカルのメイリア、そして客演としてギターに迎えられた梶原健生だ。その彼らをステージの下から見つめるのは、観客ではなく、カメラマン。またカメラから見えないところで、何人もの会場のスタッフたちがせわしなく作業を続けていた。
演者とスタッフらの位置が近く、普段のライブとは違い会場自体が張り詰めた空気。しかし開演までのカウントが始まり、カメラが回り出すと、カチッとギアが入れ替わるように会場は華やかなライブの様子へと切り替わる。
緊張感はそのままだが、その雰囲気はスタジオ収録やPV撮影の様子ともまったく異なる。音楽が会場を満たし、小さな舞台を楽しいライブ空間へと作り変えていく。間違いなくいつも通り、スリリングかつエキサイティングな、本番一回きりのライブの始まりだ。
始めに演奏されたのは、「Prayer」、「SPEED STAR」(アニメ映画『劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女』主題歌)、「REBEL FLAG」(TVアニメ『魔法少女特殊戦あすか』ED)の3曲。出だしからメッセージ性の強い曲で、観ている側もガッと心をつかまれる。
「1人じゃないから」(Prayer)、「悲しみも寂しさも蹴散らして」(SPEED STAR)、「思い出した 独りじゃないこと」(REBEL FLAG)。その歌詞だけでも、これまでの自粛期間で隔てられていた我々とGARNiDELiAの隙間が埋められていくのを感じる。純白の衣装に身を包んだメイリアが、感情的に身を揺らし、踊りながら歌う様子を見れば、なおさら感動も深い。ようやく彼らのつくるライブに帰ってきたのだ、という喜びで胸が満ちていく。
撮影:安西美樹
MCでは、「始まりましたー、“Connect Hearts”!」とメイリア、「皆さんこんばんはー!GARNiDELiAでーす!」とtoku。2人が普段のライブと変わらないテンションで挨拶する。いつもの拍手や声援は無いが、代わりにステージに置かれたPCの画面には「ウェーイ!」など視聴者のコメントが流れていたようだ。
「今日は伝えたい思いをすべて、歌に乗せてお届けしていきたいと思います」と告げるメイリア。さらに彼女からは「スクショとかバシバシ撮って、SNSに上げていただいて大丈夫なので、ぜひ拡散してください!」と、“神対応”な発言もあった。
続く3曲は、「True High」、「LIFE」、「祈りの歌」と、リリカルな曲が続く。先のMCの言葉を受けて耳にすると、より心の奥深くに歌詞が刺さる。キレのあるメイリアのダンスも、激しく、ときに蠱惑的(こわくてき)で、観ているだけでこちらの心も踊り出しそうになる。ホールでのライブに比べると明らかに狭い今回のステージでも、存分にキャパシティを使い切ってパフォーマンスを見せつける。
そしてステージは暗転。楽器の2人を残してメイリアだけが隣の舞台へと移動し、リミッターを解除した魅惑のダンス・ステージへと突入していく。
「今日はみんなが最前列!」リミッター解除のダンス・ステージ
メイリアの移動したステージには、バーのようなセットが。衣装のコートを脱ぎ、椅子に腰かけてグラスを手に掲げながら、披露する歌は「NEON NIGHT」だ。メイリアを接客するのは、メイド服と網タイツのダンサー2人。まるでブロードウェイ・ミュージカル『キャバレー』のワンシーンのよう。曲に合わせて3人は席を離れ、セットの更に右奥にあるDJブースへ。最初のバンドステージよりさらに空間が広くなり、場をいっぱいに使ったGARNiDELiAらしいダンス・ステージが始まる。
撮影:安西美樹
「Love Swing」でも、別のダンサー2人が入れ替わって登場。黒いハットをかぶり、いっそう大人のムードに。アップテンポで艶めかしいダンスに、観ているこちらの身も心も踊り出す。
曲の終わりでステージは暗転し、再びメイリアはバンドステージに戻ってMCタイムがスタート。メイリアとtokuが視聴者のコメントを読み上げると、そこには「演出が凄すぎます!」「汗が見えて感動した」「表情もよく見れる!」など、ストリーミング配信ならではの感想が流れていたようだ。
それに対し、「今日はみんなが最前列だからね!このライブを観ることで、普段のライブでも表情や足の動きとか想像して楽しんでもらえるようになる」とメイリア。確かにその点は、普段のリアルライブよりも一層プレミアムなものであると感じさせる。また、普段のライブではほとんど喋らないtokuも、今回はトークイベントのようにメイリアと掛け合い漫才のようにどんどん喋る、というのもレアで楽しいポイントだった。
撮影:安西美樹
MCが終わると、再びメイリアがダンスを披露したDJブースへと移動。今度はtokuもDJ席に立ち、「Lamb.」「PiNK CAT」を披露した。ふたたびダンサー2人が登場。メイリア、ダンサーだけでなくtokuまでも動きがシンクロする瞬間があり、ステージは一層華やかさを増した。
そこからさらに、彩りもプラス。和のダンスチューン「紅葉愛唄」、「桃源郷歌」、「極楽浄土」の3曲では、唐傘を持ち、着物のような和の衣装をまとったダンサー2人が登場。メイリアとtokuも着ている衣装の上から和の羽織ものを身につけ、益々ライブを盛り上げていく。特に演出が良かったのが、「桃源郷歌」の歌詞「ウォーアイニー」など、普段のライブではメイリアと観客が掛け合うシーンで、しっかりメイリアがカメラにマイクを向けていたこと。無観客でも、カメラを通した画面の向こうにはしっかり見ているファンたちがいる。ひょっとしたらメイリアにはその姿が見えているのでは?と感じさせるようだ。
撮影:安西美樹
新曲「star trail」披露!メイリア、tokuの2人が語る、曲に込めた想い
艶やかな和のダンス曲が終わると、ステージは再び暗転。メイリアとtokuが去り、ダンス・ステージにはほのかに輝くランプと、白いドレスのダンサーが3人。幻想的な空間の中、3人がバトンのようにランプを回り合いながら、コンテンポラリーダンスを踊る。
ダンスが終わり、再び舞台に立つメイリアは、夜空のような紺のドレスをまとっていた。ここで歌われた楽曲は「ARiA」。続いてバンドステージに戻り、「ホシノウタ」「SPiCa」と、星空をモチーフした3曲が披露された。空間があっという間にエモーショナルな空気に包まれる。
撮影:安西美樹
ライブも終盤。しっとりとした空気に包まれるが、「さあ、まだまだみんな、終わらせないよ」とメイリア。続いて「BLAZING」(TVアニメ『ガンダム Gのレコンギスタ』OP)、「変わらないモノ」とアップテンポなナンバーを2曲続けて披露。歌いながら強く来拳を振り上げるメイリアに、無観客であることも忘れさせるくらい、会場の温度が熱くなった気がする。画面の向こうで観ている一人一人の熱気が、ネットの壁も超えて伝わってきたのだろうか。。
そして最後の曲には、大きな大きなサプライズが。なんと1年3カ月ぶりの新曲が、ここで初披露となったのである。そのタイトルは「star trail」。本来開催されていたはずの、10周年記念ツアーと同じタイトルの一曲。
「本来ではツアーの中で発表するはずだったんですけど、いま会えない時間に発表することで、より私たちの絆を感じていただけるんじゃないかな」とメイリア。さらにtokuは、「今までのGARNiDELiAでもあり、新しいことをやってるんだけど、伝わるかな?」と、新曲について、それぞれの思いを語った。
実際披露された曲は、「ARiA」や「SPiCa」など星空をモチーフした楽曲に近いような幻想的な美しさもありながら、切なさよりもより、我々の心を包み込んでくれるような優しさに満ちた歌詞とサウンドになっていた。
思い出せば1月25日、昭和女子大学 人見記念講堂で開催された『star trail』の東京第1弾のライブでは、「私たちがぜんぶ背負って、絶対、夢叶えます。ついてきてください!」と叫んだメイリア。それから、世の中は想像もしなかったような非常事態に突入してしまったが、それでも再びGARNiDELiAのライブが開催されるに至った今。
「何度でも夢は始められる」
新曲「star trail」のこの歌詞に、どれだけの思いが、どれだけの祈りが、そしてどれだけの愛が込められているのか、計り知れない。
撮影:安西美樹
大きく、温かい気持ちを我々に託してくれたこの一曲を、それぞれの場所から、みな同時に聴いていたこの瞬間。それこそライブのタイトル通り、我々が一つに、“Connect Hearts”した瞬間だったように思う。
終演後インタビューGARNiDELiAの2人が語る、これからのライブの未来とは
演後、2人をインタビューする機会が得られた。最後にその模様をお伝えする。
-------------------------
――今回のライブはいかがでしたか?
メイリア:「お客さんがいない中でのライブをどうやって作っていったらいいんだぁ!?」ってところから始まり、「でも、ただライブを配信するってだけでは面白くないね」と。どうせならカメラで追って楽しんでいただくようなパフォーマンスにチェンジしてみようと。
toku:いろんな配信ライブが今ある中で、定点など少ないカメラ数でやるのもあるんですけど、それとはちょっと違うものを僕らではやれるかなと。その自分たちで課した命題に乗っかってみた感じではありますね。まあ、大変でした(笑)。
メイリア:大変でしたねー!(笑)セットリストは、今の私たちの気持ちを表す曲をしっかり選びました。そこにプラス、いつものガルニデのライブの、派手で楽しい部分の要素を。ライブって、すごく楽しくてキラキラしている空間がライブだと私は思っているから、その二つをうまく組み込んで作りました。
――GARNiDELiAと言えば、やはりダンスも凄かったです。自粛期間中、ダンスはどう練習されていたんですか?
メイリア:自粛期間中は一人でやっていました。リモートで動画だけ送ってもらうこともありましたし。自粛期間が終わってスタジオが再開してからは、個人で練習に入ったりしていましたね。今回のストリーミングライブに向けてのミーティングもたくさん重ねたんですけど、それも全部リモートです。テクノロジーを駆使して、もう凄い時代だな!と。今回のライブもストリーミングでしたが、その制作に当たっても配信で(笑)。
toku:リモートでミーティングをすることで、少ない時間で終わるかなとも思いました。要点をかいつまんでやれた感じですね。
――ライブ中は画面に向かってパフォーマンスをされていたり、画面の向こうの人たちが見えているんじゃないかな、と思いました。
メイリア:あははははは!
toku:見えたい、ですよね(笑)。
メイリア:でも、それはすごく意識してやっていましたね。スタジオライブやMVと違うところは、やっぱりライブであることだったので。画面の向こうには生身の人がいて、絶対感じ取ってくれる人がいるから、そこに向かって歌っていかないと!という気持ちではありました。普段のライブは会場をまんべんなく見ますが、今回はカメラ一点集中で。ただ逆に、1対1の空間みたいな捉え方もできるし、それもストリーミングならではですね。
――では最後に、今回のライブを踏まえて今後のガルニデリアの目標など教えていただければ。
メイリア:これから徐々に、お客さんを入れられるライブも増えていくと思うんですが、キャパシティによってかなり人数が限られることもあると思います。そこを逆手にとって、超プレミアムな空間のライブを作ったり、ライブを配信とセットでつくったりしていくことも主流になっていくのかなと。今回のライブも、カメラのアングルなど結構考えて作ったライブでもあったので、リアルなライブでの楽しみ方とはまたちょっと趣向を変えた、ストリーミング向けのライブの作り方みたいなものを研究して作っていくんだろうなと思います。自分たちの中では、CGとセットでリンクさせていくとか、もっとテクノロジーを駆使してやってみたいですね。大変ですけど(笑)。
toku:やろうと思えばできることはたくさんあるんだろうけれども、限られた時間や予算など制約の中で、自分たちができる最高のものを見つけて、形にして皆に届けていけることができたらいいなと思います。それが僕らの目標かな。
メイリア:ライブをやるアーティストにとって、みんなの目標ではあると思うけれどね。そこで、いかにGARNiDELiAらしさみたいなものを出していけるのか。「ガルニデのストリーミングって、なんかやっぱ面白い」と思ってもらえるように、一味違ったテイストやオドロキを届けていけたらいいなと思います。
撮影:安西美樹
-------------------------
GARNiDELiAは、8月29日に、すでに2回目の配信ライブ『東京紅夜』の開催も決定している。配信の場所はBillboard Live東京と、またより広い会場で新たなパフォーマンスを見せてくれるとのことだ。
今回のライブを観て改めて印象的だったことは、本来開催する予定だった全国ツアーとは違う形のライブになっても、決して2人も「残念だった」などのセリフを口にしなかったことだ。すでに配信でのライブというものが定着していく中で、彼らはそこからいかに自分たちらしいものを作りだすか、一歩先の段階に進んでいることが感動だった。
10周年のGARNiDELiAについて、筆者は以前「不安は無い、ただただ、期待感だけが募っている」と書いた。その気持ちは今でも変わっていないし、むしろより高まっている。彼らが導いてくれる先の未来に、これからも付いていこう、付いていくしかない。よりそんな気持ちを強くしてくれる、魅力いっぱいのステージだった。
取材・文:平原 学 撮影:安西美樹

アーティスト

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着