BRADIOがホーム東京で生粋のライヴハ
ウス・エンタテインメントバンド像を
魅せつけた全都道府県ツアー

BRADIOの出自は、やはりライブハウスであり、会場の大小や立ちや座り関係なく、その音楽が鳴り出せば否応なく彼らの世界へと惹き込まれ、気づけばみんながハッピーな場所へと至っている…。そんな生粋のライヴエンタテインメントバンドの在り方を改めて体感できた一夜でもあった。

Photography_Masahiro Yamada
Text_Ikeda Scao Kazuhiro
Edit_Shu Nissen

すっかりライヴハウス化されてしまった
EX THEATER

BRADIOが5月から敢行している『47都道府県ツアー “IVVII Funky Tour” 』。全49公演にも及ぶ自身最長最多となる同ツアーの折り返し地点とも言える24回目のライヴが、7月3日に東京はEX THEATER ROPPONGIにて行われた。同ツアーは全公演が対バン形式で行われたもの。ここまでかなり細かく、しかもあえて小さな会場にて行われてきた感がある。そんな中、ここEX THEATER ROPPONGIは同ツアー最大規模の会場。にも関わらず、その熱量はこれまでの他の会場と遜色のないものであった。ここまで培い育んできた、その狭い空間が故に生じる一体感や一緒感を持続させ、さらに増幅させるように同会場の隅々にまで、そのバイタリティを行き渡らせていったのも印象深い。そう、この日は広いEX THEATER ROPPONGIまでもをしっかりとライブハウスへと化させたのだった。

「歌は無くとも歌心が溢れるバンド」の
面目躍如を見たスペアザのステージ


まずはこの日の対バンであったインスト
バンドSPECIAL OTHERSがステージに現れ
る。メンバーが中心に向き合うようなお
馴染みのフォーメーションから「Puzzl
e」が場内へと放たれていく。「歌のな
いバンドだけど、きっと好きになっても
らえると思う」とライヴ中に挟んだMC通
り、初見も多かったBRADIOのファンをガ
ッチリ掴んでいくライヴを展開していっ
た彼ら。名うてなプレイヤー陣から繰り
出される独特のアンサンブルが、景色感
やドラマや物語性を導き出していく。と
はいえ、やはりBRADIOに合わせたのか?
この日は躍動感を伴うファンキーでグル
ービーな曲たちが耳を惹いた。ブーガル
ーのリズムも特徴的なジャジーな「BEN
」等、高揚感やピーク感を擁した独特の
インスト曲たちが次々と会場を惹き込ん
で行っては、ゆらゆらと場内をたゆたわ
せていく。ラストの「AIMS」での叙情さ
と和な旋律、高揚感と土着性を交えたグ
ルーヴ感で、しっかりと会場をピークま
で持っていった彼ら。その様には「歌は
無くとも歌心が溢れるバンド」の面目躍
如を見た。



待ちわびたぜ!間違いなく今日はみんな
をパーティーの向こう側に連れて行って
やる!


続いてはBRADIOだ。これまでは比較的ツ
アーファイナルを東京で迎えることが多
かった彼らだが、今回は中盤での上京ラ
イヴ。それが逆に今回は、途中一旦ホー
ムに立ち寄り、そこからまた再び旅へと
向かう、そんなストーリーをも想起させ
た。
広いステージながら、あえてライブハウ
スサイズのコンパクトなスペースに機材
や演奏スペースを設けたこの日の彼ら。
これまでの他の会場同様、あえてこのス
モールなセットから会場の隅々にまで自
分たちのバイタリティを伝え、広めてや
る!!そんな気概が伝わってくる。
「待ちわびたぜ!間違いなく今日はみん
なをパーティーの向こう側に連れて行っ
てやる!!」とライヴを走り出させた彼ら
。頭から一体感が場内に育まれていく。
いきなりのハイライトに突入したのは2
曲目の「Flyers」であった。彼らの出世
ナンバーとも称せる同曲が、この曲独特
の上昇感とサビで訪れる天空感と共に会
場に最高の景色を作り上げていく。ここ
では大山聡一(G.)の長いギターソロも
魅せ、真行寺貴秋(Vo.)のファルセッ
トボイスも絶好調に会場をグイグイと深
部へと惹き込んでいくのを見た。



土地土地の人たちを思い浮かべながら毎
度セットリストを作ってきた今ツアー

「ファンキーでハッピー、ファンピーを届けにきたぜ!! SPECIAL OTHERSを観て心が豊かになった。(舞台袖を見ながら)もし歌が必要だったらいつでも声をかけて下さい」とはSPECIAL OTHERSに向けての真行寺の一言。「最新の俺たちを魅せに来ました!!」との場内に放った言葉を体現すべく一体感や刹那感のある曲や、ねっとりと絡みついていくスリリングさ、アダルティな雰囲気の曲たちが次々と場内へと解き放たれていく。
ここまでのツアーを振り返り、「初めての場所や久しぶりの場所も今回は多かった。その土地土地の人たちを思い浮かべながら毎度セットリストを作ってきた」と真行寺。よりウェットさを交えて切なさを与え、これもこの距離だからこそダイレクトに伝わってきた曲や、ディスコ的空間を作り出し一緒にキメのフレーズを踊ったナンバー、ファルセットを効かせた歌声も特徴的だった曲や、会場全体を巻き込み参加させた、この時期ぴったりのタオル大旋回の絶景を生んだサマーソングたちが次々と現れては場内を活気づけていく。

最新シングル曲も披露。曲毎での「ここ
ではないどこか」への誘い

「各地での対バンライヴにて蓄えてきたパワーを出し切るから」「ここからはノープラン。完全によくわからないゾーンに突入していくのでよろしく!!」とは大山。この日は今春発売されたとばかりに4つ打ちでファンキーな「O・TE・A・GE・DA!」も会場の振りも交えて披露された。
会場とのダンスタイムを挟み、ミラーボールも回る幻想的な雰囲気の中、大山のファンキーなギターカッティングと酒井亮輔(B.)のスラップベースも効いた曲を経て、こちらも最新作品から、駆け抜けるような「バクテリアch.」と共に会場に雄々しいアンセムが響き渡っていく。そして、「皆様の熱いソウルや日常に寄り添えるように歌っているし、演奏している」との、それらの気持ちがより込められて歌われたのが新曲の「帰り道のBlues」であった。優しい安堵感をともない、暖かさと柔和さを込めてウォームに歌われた同曲。この瞬間、“一人だけど心は一人ぼっちじゃない”そんな気持ちになったのは、きっと私だけではなかったはずだ。

ツアーはまだまだ続く あなたの街でB
RADIOと逢いたい

ファンな時間を与えてくれ、曲毎に「ここではないどこか」へと最後まで誘っていってくれた彼ら。このツアーはここで折り返しだが、まだまだ後半戦に向けこれからも続いていく。各地でまたこの日以上の幸せが更新されていくライヴが展開される日もあるだろう。また後半戦に向けて元気よく走り出していく勇姿とこれから彼らがツアー先各地で出会うであろうパーティーピープルとの楽しさの交歓の光景が思い浮かんでくる。
さぁ、まだまだこの全国ツアーは続く。もしかしたらあなたの街にも行くかもしれない。そんな時は是非彼らのライヴに足を運び、彼らの放つ生の歌を体感して欲しい。きっとライヴを経てみんなが会場を後にする際には、確実に入場時よりもハッピーになり、心も身体も軽くなった自身に出会えることだろう。だって、BRADIOはライヴハウスを出自に持つ、生粋のライヴエンタテインメントバンドなのだから。


BRADIOオフィシャルサイト
BRADIOオフィシャルTwitter
大山 聡一Twitter
酒井 亮輔Twitter

BRADIOがホーム東京で生粋のライヴハウス・エンタテインメントバンド像を魅せつけた全都道府県ツアーはミーティア(MEETIA)で公開された投稿です。

ミーティア

「Music meets City Culture.」を合言葉に、街(シティ)で起こるあんなことやこんなことを切り取るWEBマガジン。シティカルチャーの住人であるミーティア編集部が「そこに音楽があるならば」な目線でオリジナル記事を毎日発信中。さらに「音楽」をテーマに個性豊かな漫画家による作品も連載中。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着