才能の塊!『わたし鏡』で安田章大の女子力が爆発!?

才能の塊!『わたし鏡』で安田章大の女子力が爆発!?

才能の塊!『わたし鏡』で安田章大の
女子力が爆発!?

乙女すぎてオネエ疑惑も!?
安田章大はファッションセンスも独特で、レディースはもちろん、スカートを履くこともあり、ネタ的なものではあるものの、オネエ疑惑が囁かれたこともある。
ネイルをすることもあり、美容にも気を使っていることから、疑惑が沸くのも無理はないかもしれない。
そんな安田の繊細な感覚が、『わたし鏡』では存分に活かされている。まるで女性が書いたものと見まがうほどに乙女チックな歌詞に注目して見ていこう。
新たな関ジャニ∞が始動!覚悟が込められた熱いツアーが開幕!
≪TOP画像は上記ニュースより抜粋≫
離れた彼を思う女心

歌い出しの歌詞は、窓辺で月を眺めながら、遠く離れた彼を愛しく思っている様子が目に浮かぶ。見えない相手を思い浮かべて照れ笑いしてしまうところが、少女のような純粋さを感じさせる歌詞である。
ここの歌詞で、愛しい彼とは遠距離恋愛であることが分かる。なかなか逢えないからこそ、月におまじないをかけるあたりが乙女チックだ。
赤い糸ということは、彼とは運命を感じているのだろう。

逢えない日も、逢えた日も、変わらず愛がある。それは寂しかったり満たされたりという違いはあるものの、どんなに離れていても常に彼に対する愛を胸に抱いて生きている女性だ。
寂しい時、幸せな時を思い浮かべながら一人で帰る道は、きっと寂しくはないのだろう。離れていても彼の存在を感じている、そんな幸福感に包まれている。
不安な夜も愛をくれる彼
どんなに彼を思っていても、逢えない夜には不安に苛まれることもある。ついつい彼に電話をしてしまった夜もある。
そんな時に迷惑そうな態度を見せず、むしろ電話越しでも愛を届けてくれる彼は、きっと彼女のことを大切に思っているのだ。
寂しさを埋める彼の深い愛に包まれて、思わず涙が零れてしまう。そんな光景が目に浮かび、心温まる場面だ。
2人だけの世界
この部分では、月夜に照らされた道が、2人しか歩けない特別な道として描かれている。月夜に彼を思い、月夜道を歩く。まさに月は2人の恋をつなぐ特別な存在なのだ。
また、愛しい彼の元へ早く駆け寄りたい思いもにじみだす、かわいらしい歌詞となっている。
遠く離れているから、好きな時に逢えない。それでも悲しい顔を見せまいと頑張ったり、素直に笑顔が零れたりと、辛い思いも幸せな思いも沢山してきた。
そんな思いがすべて、愛しい人への愛へとつながり、大きな幸福感に包まれて眠る。男性からすれば、これほどかわいい彼女もいないほど、魅力的な女性だ。
『わたし鏡』が意味するものとは?
では、楽曲名にもなっている『わたし鏡』とは一体何を示すのだろうか。
遠距離恋愛中の「わたし」は、なかなか逢えない彼に対して寂しい思いや不安な思いを抱えている。その一方で、電話で慰められたり、逢えた時にはこの上ない幸福感に包まれたりしている。
彼女にとって、幸せも辛さも背中合わせで隣り合っているもの。無理して強がった笑顔も、心の底から見せた笑顔も紛れもない自分自身で、恋しさの中には幸せも辛さも同居している。
隣り合う正反対の存在。「わたし」の中に鏡のように存在する2つの感情。幸せにも不幸にもするもの。それこそが『わたし鏡』ということだ。
しかしそれらすべて彼との時間であり、かけがえのないものである。
行き着いた幸せの形とは
寂しい夜も一人で堪えたり、堪らず電話してしまったり。なんとか自分を抑えながら遠距離恋愛を頑張る姿が涙ぐましい女性である。
鏡合わせになった異なる感情を抱えて過ごす彼女だが、それでも2人は絶妙なバランスを保てている。だからこれからも、2人で頑張っていける。そんなことを思いながらも、やはり最後には早く逢いたいという気持ちが零れてしまう。
我慢して我慢して、ぽろっと本音が零れてしまうところも彼女のかわいらしさである。
そんな瞬間もありつつ、「わたし」が辿り着いたのは、遠くても近くても互いを思いやれる。寂しくてもその分、逢えた時には、この上ない幸せが待っている。
待ち詫びる先にある幸福。それこそが『わたし鏡』が示す幸せの形である。遠距離恋愛をしている女性にとって、これ以上ないほどの応援ソングとも言える。
安田章大の紡ぎ出す女性目線の歌詞は、「こんな彼女がほしい」と思わせるほど魅力的だ。安田の豊かな想像力と優しさ、独特のセンスが光る名曲である。
TEXT:岡野ケイ
【歌詞コラム】関ジャニ∞の最終兵器?!安田章大の∞の可能性

UtaTen

歌詞検索・音楽情報メディアUtaTen

新着