L→R 松永健太(Ba)、吉田弘輝(Gu)、RYOSUKE(Vo)、海 THE KID(Dr)、逸見豪一(Key)

L→R 松永健太(Ba)、吉田弘輝(Gu)、RYOSUKE(Vo)、海 THE KID(Dr)、逸見豪一(Key)

【彼女 IN THE DISPLAY
インタビュー】
剥き出しのシンプルさで
勝負したほうがいい

福岡を拠点に活動する5人組、彼女 IN THE DISPLAYがミニアルバム『get up』でメジャーデビューを果たす。前ミニアルバム『GOLD EXPERIENCE REQUIEM』に続き江口 亮をサウンドプロデューサーに迎えた今作には、ロックモード全開の色鮮やかな6曲が詰まっている。

結成8年目に突入するタイミングでメジャーデビューですね。これまでの歩みを振り返っていかがですか?

RYOSUKE
真っ直ぐではなかったですね。でも、その分道が広がったし、いい道に進んでいけてるなと思います。
海 THE KID
隣の庭が良く見えるから踏み荒らし続けたら、ここに立ってたみたいな(笑)。良いタイミングでメジャーデビューできました。今回のアルバムが“もっとやりたいことを貫いていいんだよ”ってメンバーを変えてくれたというか。今はメンバー全員が同じ方向を向いてます。

なるほど。

RYOSUKE
今までは良く見せようと思ってたけどね。
海 THE KID
そんなキャラじゃないのにってなって。

今は飾らずに等身大で勝負しようと?

海 THE KID
そうですね。
RYOSUKE
ライヴも良く観せようと頑張っていた時期より、今のほうがリアクションも全然いいですからね。
海 THE KID
アーティスト写真の雰囲気も売れてる人っぽくしたほうがいいのかなとかあったんですけど、俺たちは剥き出しのシンプルさで勝負したほうがいいのかなって。今はメンバー全員がナチュラルだし、飯を食うような感覚でライヴもやってますからね。

以前のジョジョ立ちと比べて、今回のアーティスト写真もシンプルですもんね。

RYOSUKE
前回はこれで撮ったら面白いんじゃない?みたいな感じで。ずっとやってなかったけど、久々にピースしてみようかなってくらいの気持ちでした。
海 THE KID
自分たちじゃない芯を無理やり作っていたところもあったんですよね。ジョジョ立ちもそうですけど、おちゃらけたことをやるとそこだけに反応する人が集まってしまうので。それじゃ駄目だし、前に進まなきゃいけないから。

今考える自分たちらしさとは?

RYOSUKE
何だろう…男の子って感じですかね。何歳になってもガキんちょのような気持ちは変わらないから。

ちなみにおふたりはどんな子供でした?

RYOSUKE
ひとりっ子だったんでめちゃくちゃ我が儘だったみたいです。…最悪ですよね(笑)。
海 THE KID
僕は典型的な目立ちたがり屋のガキ大将でした。小さい子はお腹が減ったら“お腹減った!”と言うじゃないですか。今もそれと同じで、“こんな音楽やりたい!”って感じなんです。

では、今作を作る上ではどんな話し合いを?

海 THE KID
迸る初期衝動感やロックバンド観みたいなものは話し合いましたね。間口を狭めず、中に入ったら自分たちがやりたいロックが詰まっている。そういう一枚にしたくて一曲一曲にテーマを設けて作りました。
RYOSUKE
結成して1年経った時にワンマンをやったけど、その時の熱量を未だに覚えているんですよ。その時の感覚に戻った感じはありますね。
海 THE KID
疾走感を大事にしました。ギターのリフだったり、誰が聴いてもロックバンドと分かる曲を作りたくて。それで最初にできた曲が「STAY KID」だったんですよ。

「STAY KID」はギミックなしのど直球ロックですね!

海 THE KID
ライヴでもやってるんですけど、当たり前のようにお客さんがモッシュ、ダイブしてくれますからね。

みなさんの中にある、ど真ん中のロックというと?

RYOSUKE
僕が影響を受けたのはPay money To my Pain(以下P.T.P.)ですね。ヴォーカルのKさんのリリックの繊細さに惹かれて、弱さを曝け出す強さに憧れました。あと、R&BをベースにしたメロディーもKさんきっかけですからね。
海 THE KID
アルバム制作中に聴いていたのはP.T.P.、RIZE、The BONEZ、海外だとCOMEBACK KID、STORY OF THE YEAR、A Day To Remember、FINCH、HOOBASTANKを聴いてましたね。
RYOSUKE
ちゃんと繊細さを残しているバンドが好きなんですよ。全曲、そういうルーツのもとに作ってます。
海 THE KID
イメージ的には6個の鉢植えを作って、ひとつは『ミュージックステーション』という土、ひとつは『SUMMER SONIC』という土にして、俺たちは種を蒔くだけみたいな。鉢植えを用意したことで、“めっちゃこの作り方いいじゃん!”と思ったんですよね。

誰に向けて、どこで響かせるか、今作はそのビジョンを明確にした上で制作に臨めたと?

海 THE KID
そうです。特に「Anthem for my friends」は多くの人に聴かせるための曲みたいな。スタジアムを意識しました。

まさにアリーナロックみたいな曲調ですよね。

海 THE KID
曲の枠組みを作るのは江口 亮さんから提案されたんですよ。俺ら5人のセンスを江口さんは分かってくれてますからね。「DRAGON HORN SHOTGUN」は夏フェスで一発聴いただけで分かるビート、「Kick」は今言いたいことを言ったり、「KVE」はマジでCOMEBACK KIDです(笑)。「CHAOS」はセッションで作って、俺らと江口さんのやりたいことが合致した曲ですね。
RYOSUKE
「CHAOS」はエロいっすね(笑)。
海 THE KID
分かる! 妖艶な雰囲気もあるし。

「Kick」も妖しいダーク感がありますよね。

海 THE KID
ラウドだけじゃなくて、その妖しさみたいなものも大切にしたくて。それはRYOSUKEのP.T.P.の影響下にあるメロディーが出てるのかなって。勝手にそう感じてるんですけどね。
RYOSUKE
頭の中でぐるぐる回るメロディーが好きなんですよ。宇多田ヒカルさんもそうだし、落ち着くんですよね。
海 THE KID
今後は「KVE」「Kick」で見えた可能性を突き詰めたいですね。「STAY KID」もそうですけど、これからはもっとライヴを意識してやっていきたいなと。だから、もう次の制作が楽しみなんですよね。

取材:荒金良介

ミニアルバム『get up』2018年5月30日発売 日本コロムビア
    • COCP-40355
    • ¥2,160(税込)

『GETUP!!ROCKERS!!TOUR』

7/01(日) 東京・TSUTAYA O-Crest ※ワンマン
7/07(土) 広島・CAVE-BE
7/16(月) 大阪・アメリカ村BEYOND
7/18(水) 愛知・名古屋 CLUB UPSET
8/03(金) 福岡・DRUM Be-1 ※ワンマン

彼女 IN THE DISPLAY プロフィール

カノジョ・イン・ザ・ディスプレイ:福岡県博多在住の5人組ロックバンド。2010年8月に始動。数々のアーティストとの共演を経て、“音を楽しむ”という信念を忘れず飽きない音楽を作り続ける。結成から8年を迎える18年、ついに5月30日にミニアルバム『get up』でメジャーデビュー!彼女 IN THE DISPLAY オフィシャルHP

L→R 松永健太(Ba)、吉田弘輝(Gu)、RYOSUKE(Vo)、海 THE KID(Dr)、逸見豪一(Key)
ミニアルバム『get up』

「STAY KID」MV

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着