【ヨルシカ】
ボカロPのn-bunaによる
新プロジェクトが始動

ボカロシーンで数々の名曲を送り出してきたコンポーザー、n-buna(ナブナ)。謎めいた女性シンガーsuis(スイ)を迎えてプロジェクト“ヨルシカ”を結成し、1stミニアルバム『夏草が邪魔をする』を完成させた。

suisさんと結成された新プロジェクト“ヨルシカ”ですが、どんな展開をされていくのかを楽しみにしていました。ミニアルバム『夏草が邪魔をする』はn-bunaさんの心象風景を表す歌詞の魅力であったり、小説や映画的な世界観に惹かれました。このヨルシカとはバンドなのでしょうか?

n-buna
僕の感覚としては単体で、アーティストというイメージをしています。僕が作詞作曲をして、ヴォーカルのsuisさんに歌ってもらって世界観を完成させることを目指したバンドのようなプロジェクトですね。

suisさんは昨年n-bunaさんのライヴにもゲストヴォーカルとして参加されていましたよね?

suis
実はライヴを開催する1年前くらいからn-bunaさんとは知り合っていて、最初は仮歌をやらせてもらうところから始まりました。
n-buna
これまでボーカロイドで作品を発表してきましたが、人間ヴォーカルで作品を作ってみたくなったんですよ。打ち込みではない人間特有のノリやグルーブ感を追求していきたい気持ちがありましたね。

その辺がバンド的なヴィジョンと結び付いたのですね。

n-buna
僕はもともとエレクトロニカやハウスだったり、きっちりしたビートが好きでした。それが今回、生演奏、生歌を取り入れて、いろんな機能が人間に置き換わりました。結果、新しい楽曲制作の楽しさを見つけられたと思っています。

suisさんはもともとどんな活動をされていたのですか?

suis
実はこれまでプロでもアマチュアでもなく、まったく歌の活動をしたことがなかったんです。ちょうど停滞していた時期に声をかけていただいて、やってみようかなと。
n-buna
僕はロックな声もウィスパーな声も好きなんですけど、suisさんの歌声って両方あるんですよ。バラードでもロックでも活きるような歌声を持っている人を探していたので、まさにsuisさんは理想のヴォーカリストなんです。

このふたりでヨルシカをスタートする上で、コンセプトになるようなキーワードはありましたか?

n-buna
文学的な作品を作りたいという気持ちでやっています。“夏の空が高い感じ”みたいな…って伝わりますか? 6曲目の「靴の花火」は宮沢賢治の『よだかの星』という作品がモチーフなんですよ。もともと文学作品をモチーフに曲を作るのが好きなんです。この曲は平歌のところとサビで楽器の数や音域がかなり変わるので、その抑揚も楽しんでもらえたらなと思います。
suis
n-bunaさんの曲って誰かに語りかけている気がするんですよね。私はミュージカルが好きなんですけど、ミュージカルって語りかける歌でもあるんですよ。だからこそ、n-bunaくんの曲に強く惹かれたのかもしれません。
n-buna
歌う人が感情を込めれば込めるほど、人の歌声の世界観は広がっていくんですよね。ヨルシカにおいて、実はとても大事なポイントなのかもしれません。

1曲目のインスト曲「夏陰、ピアノを弾く」は、映画監督の岩井俊二的な世界観を感じました。

n-buna
これは風景ありきですね。夏の木陰でグランドピアノを弾いている…というあり得ない風景ではありますけど、涼しさ、空の青さ、透明感、そういうことを意識した音作りになっています。アルバム『夏草が邪魔をする』の導入にピアノはぴったりだと思っていたんですよ。

没入感高く、一気に世界観に入り込めるような曲ですよね。2曲目の「カトレア」はスラップベースから始まるバンドライクなナンバーですね。

n-buna
激しいロックな曲が作りたいと思ってました。いろいろ考えながらギターやベースを弾いていて、ふとスラップで始まる曲を作りたいなと思ったんです。そこからイントロができて、Aメロができて、歌詞が付いて…と少しずつかたちになっていったんです。
suis
最初聴いた時に“n-bunaくん、こんな曲も作るんだ!?”とびっくりしました。歌詞も今までと違うので、新しい気持ちで取り組んだ楽曲ですね。

3曲目は「言って。」。これめちゃくちゃ好きなんですよ。テンポ感も気持ち良く、すごくキャッチーですよね。

n-buna
この曲はリフが一番最初にできて。Aメロが生まれた時に、最初のこの3音は“あのね”だなと閃いたんです。誰かに語りかけている歌だなと。そこから歌詞を作り上げていきました。

4曲目「あの夏に咲け」はロックな王道感がありますよね。ボカロ好きはもちろん、ロックフェス好きなどに響くんじゃないかなと思いました。ライヴが楽しみな曲ですね。

n-buna
すごく楽しげな曲に仕上がりましたよね。
suis
私は最初から大好きな曲だったんですが、デモでもらった時にはn-bunaくん自身はあまりお気に入りじゃなかったみたいなんです(苦笑)。でも、私が歌ったらすごく良い曲になるなと自分で思っていて、歌ったデモを返したら気に入ってくれたんです。ライヴが楽しみですね。

そして、「飛行」というインスト曲が入って、「靴の花火」「雲と幽霊」が続くのですが、メロディーの温かみがいいなと。

n-buna
「雲と幽霊」は、3曲目の「言って。」のアンサーソングです。「言って。」の相手はどこか遠くへ逝ってしまった。反面、「雲と幽霊」は幽霊になった側の視点ですね。特にAメロがお気に入りです。2番のAメロの歌詞に《あの頃の景色を見に行くんだ》っていうフレーズが出てくるんですけど、そこは昔に住んでいたスウェーデンを思い出しながら書きました。石畳の町だったんですけど、露店があったことをすごく覚えていますね。懐かしい風景でした。今回の作品には、いろんな想いが込められています。
アルバム『夏草が邪魔をする』2017年6月28日発売 U&R records
    • DUED-1223 ¥1,500(税抜)

『ヨルシカ 1st Live「夏草が邪魔をする」』

7/09(日) 東京・Shinjuku BLAZE

ヨルシカ プロフィール

ヨルシカ:「ウミユリ海底譚」「夜明けと蛍」「メリュー」等の多くの人気ボカロ楽曲を投稿してきたボカロP であり、コンポーザーでもあるn-buna(ナブナ)が、今までに行なったライヴでヴォーカルを務めていたsuisを迎えて結成。透明感ある心地良いsuisの歌声と、n-bunaが生み出す心象的で文学的な印象を感じられる詩世界とサウンドは、今までとはまた違った新たな世界を生み出す。2017年6月に1stミニアルバム『夏草が邪魔をする』をリリース。ヨルシカ オフィシャルHP

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着