L→R 河井純一a.k.a NAUGHTY BO-Z(Produce&Composer)、片桐舞子(Vo)

L→R 河井純一a.k.a NAUGHTY BO-Z(Produce&Composer)、片桐舞子(Vo)

R&Bシーンを席巻するMAY'Sのメジャー第二弾シングルは、ブラックミュージックに和のテイストを取り込んだ意欲作!
取材:石田博嗣

和のテイストを盛り込んだ今作は、舞子さんの持っている“民謡”の部分を引き出したという感じですか?

片桐
“私たちが民謡を迎え入れる形でコラボレーションした”と言った方が正しいのかな? 曲作りの中でキーワードとして民謡が出て来た感じです。
河井
前作「My Everything」は歌や歌詞に重点を置いて、舞子の声が際立つ楽曲というものを意識したので、今作は逆にスパイスの効いたものを作ろうと思い、最終的に和楽器を用いた楽曲になりました。舞子のルーツが民謡ということもあり、“和とR&Bの融合”と思われがちですが、和楽器の持つ独特な世界観にこちらから歩み寄るのではなく、R&Bのフィールドに上手く引き込むことを意識して制作しましたね。そういう意味では、“融合”というよりは“吸収”という言葉の方が合うかもしれません。歌に関しても民謡的な歌唱法は一切使わずに、ダンスミュージックのルールに乗っ取って制作しています。

尺八や三味線が入っていることには驚かされました。

片桐
曲を作っていく中で、どうしても必要な音になっていったんです。私にとっては、民謡の文化ってものすごく大切にしている部分で、中途半端な気持ちで汚してはいけないっていう気持ちがあったから、最初はどうやったらいいかなって考えましたね。でも、私自身がMAY'Sとしてしっかり迎え入れることが、私のSoul Musicである“民謡”への敬意なんじゃないかなって。
河井
制作段階で方向性を模索している時に、仮で尺八の音をシンセで入れてみたらすごいハマったんです。せっかくなら舞子のご両親にも参加してもらって、生で入れたいなと思い、レコーディングしてもらいました。また、三味線を演奏していただいた木乃下真市さんは、世界レベルの津軽三味線奏者で、異ジャンルとのコラボレーションの第一人者のような人だったので、“この人しかいない!”ということでお願いしました。

歌詞は原曲を聴いた時のイメージで書かれたのですか?

片桐
トラック制作の最初から一緒に作り込んでいたので、制作しながら歌詞も考えていました。今一番自分が感じていることを書きたいなと思ってて…メジャーシングルを通して、今まで以上にたくさんの経験をさせてもらっていて、いろいろ気付いたこともあったんですね。それは良いことばかりじゃなくて、まだまだ力の足りない部分だったり、手を伸ばしても届かないことがあったり、もっと何かできるんだろうって悩んだりもして。そんな中で、ライヴやキャンペーンで今まで会えなかったファンのみんなにも会えたことや、自分のブログだったりを通して、どんなに離れていても音楽っていうひとつの絆で、こんなにもつながっていられるんだっていうことが、今まで以上に深く感じられるようになっていったので、そんな今の自分を素直に表現しようって思って、この歌詞を書きました。

NATURAL8の「Love Song」のリメイクなどのカップリングも含め、今作はMAY'Sのいろいろな面を見せれたのでは?

片桐
前回はMAY'Sのベーシックな部分に集中して作ったっていう印象があるんですが、今回はよりMAY'Sの幅を広げられた一枚になったと思います! 新たなMAY'Sを感じてもらえたらうれしいです!
河井
本当にいろいろな面を見せれた作品になったと思います。MAY'Sはサウンド表現に関してかなり貪欲なので、まだ見せれてない面がたくさんありますが、シングルという少ない収録曲の中で、十分にアピールできたんじゃないかなって思います。
「Daydream」
    • 「Daydream」
    • KICM-1249
    • 2008.10.08
    • 1200円
MAY'S プロフィール

メイズ:ヴォーカルの片桐舞子とトラックメイカーの河井純一によるユニット。2005年、インディーズでミニアルバム『Drawing』をリリース。キャッチーな楽曲が支持を受け、08年にメジャーデビュー。数々のアーティストとのコラボをはじめ、それぞれのソロ活動など幅広く活動を行なっている。MAY'S オフィシャルHP
MAY'S オフィシャルFacebook
MAY'S オフィシャルTwitter
MAY'S オフィシャブログ

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着