【SHAKALABBITS】新しいものを作るご
とに、それを超えていけてる

結成10周年を迎えるSHAKALABBITSが、レコード会社移籍第一弾となるシングル「Walk Over the Rainbow」とセルフタイトルのアルバム『SHAKALABBITS』をリリース! その波乱に満ちた背景を4人が激白!
取材:土屋京輔

いつも何かコンセプトを掲げた作り方はしていないとは思いますが、今回に関してはどうでした?

UKI
今回もそうだよね(笑)。前作『嘘を混ぜ込んだ真実のスープ』をリリースする前にプリプロを始めてて、去年の10月からレコーディングを始めたんですけど、もう録りたいものを録ろうという、ただそれだけでしたね。
MAH
今回は置かれている状況がすごく関わってて…その時点ではどこでCDを出すのか決まってなかったし。でも、アイデアはどんどん出てくる。だから、余計にいいものを作りたい気持ちでしたね。まだCDを出してない、アマチュアバンドの頃の気持ちに戻った感じはありましたよ。何と言っていいか分からないけど、CDをリリースするために作ってる曲たちじゃないんですよね。
KING
バンドの原点だよね。結成して、最初にみんなで集まってジャムって、何かいい雰囲気だねって曲が何となくできていく。そういう時って、CDじゃなく、ライヴをやるために曲を作っていってるんですよね。10年目にして、そこに立ち返れた。でも、なるべくして来ている気もしててね。何かリスタートした感じもするし、いい機会だったと思うんですね。みんなで意思の確認をしながら…ずっと活動を続けてくると、レーベルがないと“CDが出せない!?”みたいな気持ちにもなりがちじゃないですか。でも、そういうものじゃないんですよね。自分たちでツアーもブッキングして、CDも作って…俺らはそうやってきたバンドだから、もう一回そこから始めたっていいんじゃないのって、腹を括ったんですよ。そんなところで曲は出来上がったんだけど、そんな時にコロムビアさんと!ってことになったんですね(笑)。
UKI
そう決めてた矢先に飛び込んできた話なんだよね。

『嘘を混ぜ込んだ真実のスープ』を制作し終わった時点で、すでにレコード会社移籍の話は出ていたんですか?

UKI
その時はまだ漠然としてたけど、会社がやりたいことと私たちがやりたかったことが違ってたんですよ。で、こんなに愛してる曲たちを、サラッと出すみたいなことはとてもイヤだわと。そんな状況で新しい曲を作ってたんですね。もしかしたら人に聴いてもらえないのかなとか、不安と希望をよくみんなでおしゃべりしながら。
MAH
ただ、今までのアルバムとちょっと違うなと感じるところは、自分たちを鼓舞するために作ってるんですよね、わりと。慰めるという意味もあるし。

それはそういう状況だったからこそですよね。

MAH
そう。だから、そのバックグラウンドがないと、このアルバムについては語れないところがあるんですよ。それがみんなの心の中にあったモヤモヤだったし。
TAKE-C
そういう状態で作ってたからこそ、タイトルに“SHAKALABBITS”と名付けた覚悟もあるんですよね。
KING
そのタイトルが付いてアルバムが完成したのかなって気もするし。俺ららしいし、すごく聴きやすいし。毎回、毎回、一番好きなアルバムがどんどん更新されるって、素敵なことだと思うんですよ。
MAH
言わば2枚目の1stアルバムだと思うんですよね。

『嘘を混ぜ込んだ真実のスープ』の時も“原点”という話題が出ていましたが、それは音楽的な面であり、今回は精神的な面での新たなスタートなんでしょうね。

MAH
振り返るといつでも過渡期でね。あの時はあの時で精一杯やってた。それでいいんじゃねぇかなって。
TAKE-C
『嘘を混ぜ込んだ真実のスープ』の時も、すげー好きなんですよって言ってたけど、新しいものを作るごとに、やっぱりそれを超えていけてる。
UKI
以前の自分たちをいつも超えていたい。同じような曲がないのは、そういうことなんだと思うし。こんなバンドいたらいいよね、こういう曲聴きたいねってものを作ってるつもりだし、そうじゃないとダメなんだろうなとも思うし。
MAH
でも、決して俺ひとりだけで生きてるわけでもないし、この4人だけでバンドをやってるわけでもない。いい形で出せることになって、ホントにありがたいなと思うんですよね。CDを作ってリリースすること、ライヴをすることって、全然当たり前じゃないんだなって思ったしね。
UKI
自分たちで答えを出したことによって、ものすごく気持ちが軽くなったんですよ。ゼロに戻るって怖いことじゃないし、またゼロから始める方がワクワクする。

10年もの活動を積み重ねてきた上で、新たに始められるのは素晴らしいことですよね。

TAKE-C
だから、ホントに貴重な体験ですよね。
UKI
そう。だから、さっきも言ってたけど、なるべくしてなったんじゃないかなと思いますね。今まであったいろんなことも、そういう仕組みだったのかもねっていう。何かそう思うと、この先もいろいろあると思うけど、前とちょっと気持ちは違うんだよなぁ。20歳前にデビューした時と今では景色も違うし、自分たちの捉え方も違う。でも、28?29歳になってまた新しい景色を見始める。そっちの楽しみの方が大きくって。

バンドを始めた時よりも絶対的に音楽が
好きになってる

『嘘を混ぜ込んだ真実のスープ』はタイトルからして強烈な印象を与えるアルバムでしたが、今回のアルバムを聴いてみると、置かれた状況を意識せずとも、前向きにどんどん進んでいくような印象をすごく感じましたね。

MAH
俺らも作品を作るごとに大人になっていく部分があって。『嘘を混ぜ込んだ真実のスープ』の時は、“世界には必要悪というものがあると考えて生きた方がいいんじゃないの?”って提示をしたつもりだったんですよね。それは今も間違いじゃないと思うんですけど、今回の作品はどっちかというと、“必要悪とか考えてたら疲れるって!”という気持ちなんですよ(笑)。“だったら、楽しいことだけ考えてた方がいいって!”と(笑)。

とはいえ、現実から目を背けることではないと。

UKI
そう。自分たちに言い聞かせてるんですよね。私たちにとってのヒーリング的なアルバムなんですよ。もう絶望と希望が混ざったようなアルバムなんで、聴くたびにいろいろ思い出すんだろうね、この先もずっと。
MAH
ライヴに来てくれるお客さんには、いつでも元気な俺たちを見せたいと思うし、夢が与えられるのであれば与えたい気持ちもある。そんな中で、どうやってモヤモヤした気持ちを解消したかというと、曲作りなんですよ。曲を作っている時は夢中になるし、雑念もなくなる。カッコいい音楽ができれば、それだけでうれしい。その衝動、気持ちのいい心の興奮。それがこのアルバムで俺たちが感じたことだし、すごく助けられたんですよね。それは伝わると思うし、そんなパワーがあるアルバムだと思うんですよ。

ええ。その感覚はすごく感じましたよ。

TAKE-C
その時の思いやマインドがものすごく入ってるからね。でも、すごくそういうのって重要なんじゃないかなと思うし。シングルの「Walk Over the Rainbow」はもうライヴでやってるんですけど、今年の夏フェスとかでも、エラい盛り上がるんですよ。下手したら、うちのお客さんは半分もいない中でね。もちろん、まだみんな聴いたことがない曲だし、何かびっくりすると同時にアガりますよね。だから、発売されるのが楽しみなんですよ。
UKI
バンドを始めた時よりも絶対的に音楽が好きになってる。自分が作りたいものや想像してたものを形にしやすくなってきたこともあるし。でも、いろんな方法を知っても、やっぱり子供と一緒で、“どうしてこうなるの?”って疑問もどんどん沸いてくる。それをみんなでひとつずつクリアしていく…何と言うんだろう? 年齢は重ねていってるけど、ピュアな気持ち? あの感じがすごく増えてるんだよね。“ずっと自由研究してます!”みたいな感じ。

それは今回のレコーディングにも当てはまるんでしょうね。曲調的にもホントにいろんなことをやるバンドであることを、改めて実感しましたよ。

TAKE-C
曲のバリエーションだったり、表現する感じはどんどん広がっていってると思いますね。
MAH
でも、わりとシンプルだと思うんですよ。1曲目の「sheep glide carnival」はホント楽しんでやっちゃったらこうなったというものなんだけど。ただ、それも自然なんですよね。変拍子にしようと思っていたわけではなく、俺がギターを弾きながら歌ったものが、たまたまそうだったという。そこに何も考えずにドラムを叩いてみたら、何かレッド・ツェッペリンの「Misty Mountain Hop」みたいに、頭が入れ替わっていく楽しい感じになっていって。
UKI
分析したら法則的でね。あとはSHAKALABBITSにホーンセクションが入ったみたいな。
MAH
でも、なるべく4人で再現できる音作りにわりとこだわってて。ライヴの時に曲が変わっちゃうっていうのはイヤなんですよ。自分の好きなバンドの曲も、ちょっとカヴァーしたりすると分かるんですよね。例えばレッチリの曲を弾いてみると、そのままレッチリになるじゃないですか。そういうものに憧れちゃうし、それがバンドの楽しさでもあると思うんですよ。
TAKE-C
だから、ものすごく細かいアレンジもしているし、実はすごくダビングで重ねてたりもするんだけど、聴かせ方なんですよ。ただ、骨組みにあるものがすごくしっかりしてるということなのかもしれないですね。
KING
例えば、何かひとつの楽器だけコピーするなら意外と感じないんだけど、バンドで合わせてみると難しいところも生じちゃったりする。だけど、4人の呼吸が上手くいって、こういうアンサンブルが出来上がる。それがバンドのマジックだったりするんですよね。

自然体でそれが可能になっているんでしょうね。ところで、先行シングルに「Walk Over the Rainbow」が選ばれた具体的な理由もありますか?

UKI
聴いてくれる人たちは、あまり気にしないでほしいんだけど、この曲は同じ方向を向いているってことかな。身近にあったこと、思ったこと、悔しさだったり…メンバーとスタッフ、みんなの歌ではあるんですよ。私たちの中では同じ時間、同じふうに思って、一丸となって作品を出したいよねって、そんな話をしながら書いてたから。

この新たな14曲を踏まえたライヴも楽しみですが、セットリストを考えるのが大変そうですね(笑)。

TAKE-C
そうですね。アルバムと同じように「sheep glide carnival」を1曲目にやるかとか、もしくは…とか、まだ分かんないけど(笑)、すごく楽しみですね。
「Walk Over the Rainbow」
    • 「Walk Over the Rainbow」
    • COCA-16181
    • 2008.09.24
    • 1050円
SHAKALABBITS プロフィール

シャカラビッツ:1999年5月に結成。強靭なロックサウンドと、UKIのキュートで力強いヴォーカルが唯一無二の世界観を生む。また、ライヴハウスから日本武道館まで、全国各地へと精力的にツアーを敢行しながら、海外公演も実施。そのステージにおける躍動感のあるパフォーマンスも人気の秘密だ。SHAKALABBITS Official Website

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着