L→R 酒井洋明(Gu)、須賀勇介(Gu)、川内 亨(Dr)、宮脇 渉(Vo)、塩谷朋之(Ba)

L→R 酒井洋明(Gu)、須賀勇介(Gu)、川内 亨(Dr)、宮脇 渉(Vo)、塩谷朋之(Ba)

“SEVEN”とは闘いを表す数字なのだという。それは昨今の12012の姿勢を象徴するものでもある。彼らが新たに紡いだ激しいサウンドと痛切なメッセージは聴き手にどう響くのか。『SEVEN』は世の中に問いかけるアルバムだ。
取材:土屋京輔

まさに代表作になるはずの『SEVEN』というアルバムが完成したからこそあえてうかがいますが、改めて12012はどんなバンドなのかを自分たちの言葉で説明をするなら、どうなるでしょう?

須賀
例えば、ロックでも今はすごく多様に分かれてるじゃないですか。結局、発信、提示して、それを了解させるものが音楽の原点だろうなと思うんですよ。そんな意味を込めて、単純に“ロックバンドです”とひと言で片付けたほうがいいなと考えるようになってきてるんですよね。
酒井
抽象的ですけど、自分たちにバカ正直なバンドですよね。
川内
僕はバンドってライヴに全て表れるものだと思ってるんですけど、どんなライヴをしているかを説明すると、激しくて熱い、すげぇ汗をかく…って感じで言いますね(笑)。
塩谷
このアルバムができてということであれば、“痛み”だったり、“悲しみ”だったりを“激しさ”で表現しているバンド。それがライヴのイメージにも近いし、分かりやすいんじゃないかな。
宮脇
生き様を刻んでるバンドじゃないですかね。例えば、世の中や今の環境に対する反抗心っていうものもそうですけど、それをサウンドという手段で音源を発信しているだけでね。

では、仕上がった『SEVEN』についてはどんな感触ですか?

塩谷
すごく手応えを感じてて…自分らのライヴに相応しい音源ができたなと。12012の真のアーティスト像じゃないけど、いちいち何の説明する必要もなく、“新しいものができたよ”と渡せる。これからも主軸になっていくのは間違いないでしょうね。
酒井
今までは結構、闇雲にやってた感が強かったんですけど、今回は選曲の段階で方向性が明確に定まってたんですよね。やり甲斐のあるアルバムでしたし、よりバンドが見えやすくなったというか…ひとつ前に進んだ感じはありますね。
川内
僕は今回の『SEVEN』で、しっかりした道ができたなって感じがしてるんですよ。だから、早く次の作品のプリプロに移りたい気持ちもあるんですね。何かこの勢いのままいきたいなって。
須賀
でも、怖いですよね。現段階でかなりのものをここに詰め込んでるんで、当然、次はこれ以上、より大きなポテンシャルを自分の中にも作っていかなきゃいけないわけですからね。

それほど渾身の一作になったということですよね。

宮脇
バンドって人間力やと思ってて。今回は本当に自分らを見つめ直して、持ってるものを無理矢理に引っ張り上げるようなこともやってきたんですね。自分と闘う作業って、やっぱりすごく苦しいんですよ。でも、“まだやれる!”って思いながら突き詰めていく。須賀くんが言ったように、ポテンシャルを最大限まで広げてるから、その反動みたいなものもあると思うんですね。だけど、それにも打ち勝っていく人間になっていかなあかん。それぐらい、すごいパワーを持ったアルバムだなって感じてます。それが本当に心の奥にあるものやったら、リスナーにとってもチクチクくるやろうし。例えは悪いかもしれないけど、明日死んでも後悔しない…そんなアルバムにしたかったですからね。

「JUST THE WAY YOU ARE...」の最後に“静かな安らぎと死に場所を探して”という一節がありますが、このアルバムに向けた覚悟みたいなものを言い表している気がしてきますね。

宮脇
やっぱ腹を決めてるバンドは強いんですよ。説得力も違うし、そこに賭ける情熱も違う。このアルバムではメンバー全員、腹を決めてもらおうと。実際は分からないですよ。“腹を決めてくれ”“うん、分かった!”というような会話があったわけじゃないんで。でも、無意識の意識統一というかね。これが結果としてどうなろうが、自分たちの思い描く理想に突き進もうや、と。

今回のアルバムで鍵になったなと思える曲もあります?

須賀
やっぱり「THE PAIN OF CATASTROPHE」じゃないですかね。いろんな思いが各メンバーから沸き上がってきてて、それをちゃんとかたちにしたのがこの曲だったんで。
酒井
俺の中ではこの曲というより、「TATTOO」の発売ライヴ(2月25日@渋谷WOMB)がデカかったんですよ。だから、その後にその気持ちをかたちにした「THE PAIN OF CATASTROPHE」も重要だと思うし、ライヴで先行でやった「BIRTHDAY PARTY OF SECRET ROOM」も引き金になってるし。
塩谷
やっぱり「TATTOO」で決意を提示して、その上で生まれてきたアルバムですからね。そこから全員の向いてる方向が一緒になったというか…それをただ追究していっただけなんですけどね。
川内
僕にとっての本当の引き金は「薄紅と雨」かな。あれがなかったら「TATTOO」はなかったと思うし、「薄紅と雨」で“次はこうしたい!”という思いがすごく生まれたのを覚えてるんですよ。自分たちを見つめ直させてくれた曲というかね。
宮脇
僕はない…というか全曲ですよ。そういうのって気持ちの問題やと思ってるんで。時期で言うなら、アルバムの曲をレコーディングし始める時かな。すでに頭に銃口を当ててたんだけど、そこで引き金を引く勇気がなかったと思うんですよ。飾っているものもいらんし、まず自分らをぶっ壊したかった。その上でもう一回、上手く組み合わせることができたと思うんですね。

現在の12012にとっては、今後に予定されているツアーにおける各地でのライヴはすごく重要な局面になりますよね。

須賀
多分ですけど、仮にびっくりしたとしても“もうええわ”って思う人はあまりいないんじゃないかと(笑)。それぐらいライヴには自信があるんで、ぜひ観に来てほしいですね。
宮脇
『SEVEN』の曲は全て自分のエモーショナルな部分で、毎回感じが変わりそうなものばっかりなんですよね。自分がどこまで解放できるのか、すごく楽しみですね。
12012 プロフィール

宮脇渉(Vo)、酒井洋明(G)、須賀憂介(G)、塩谷朋之(B)、川内亨(Dr)のメンバーからなる5人組ロック・バンド。「人間の内面における狂気」というコンセプトのもと03年5月に結成。03年7月に1stシングル「depression sign」でインディーズ・デビュー。大阪を拠点として数々のライヴに出演、不定期ではあるが江坂BOOMIN HALLにて主催イベント『Formal≠Normal』を開催し、ヴィジュアル好きのファンのみならずロック・ファンをも虜にしていく。インディーズでシングル8枚、ミニ・アルバム5枚、1stフル・アルバム、裏ベストを発表後、Dir en greyやkannivalismなどが在籍する<フリーウィル>に所属事務所を移籍。

07年6月には、<ユニバーサルミュージック>から1stシングル「CYCLONE」をリリースし念願のメジャー・デビューを果たす。ロサンジェルス市警の“犯人凶器所持”という暗号から引用されたバンド名“12012”が示すように、危険性を匂わせる彼らのステージは、日本のみではなく米国を中心に欧米にまでその支持を拡大している。12012Official Website
12012 Official Website
公式サイト(レーベル)

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着